リケジョからの質問
学科選びに苦戦中です

Harumaki
質問日:
2012.04.17
栃木県の公立に通う高校2年生です。
今のところ食品関係の仕事をしたいと思ってますが、
どんな学科がいいのかわかりません。
分子生物って
どんな学科かわかりますか?
今のところ食品関係の仕事をしたいと思ってますが、
どんな学科がいいのかわかりません。
分子生物って
どんな学科かわかりますか?
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
まさみん(中央大学理工学部都市環境学科、地方公務員)
回答日:
2012.04.29
こんにちは。
分子生物については分かりません。回答できず申し訳ありません。
そこで、食品関係の仕事をしたい、ということですが、具体的にどういうことでしょうか。
食品の開発をしたいか、
食品の販売をしたいか、
どちらかで、決まってくると思います。
このサイトにも食品関係の仕事をしたい、という質問者が多いのですが、とりあえず、食品関係の会社のHPを調べて、そこに掲載されている求人情報を確認してもらっています。
大体、学部学科は絞られてくると思います。
自分で調べてみて下さい。
応援しています。
分子生物については分かりません。回答できず申し訳ありません。
そこで、食品関係の仕事をしたい、ということですが、具体的にどういうことでしょうか。
食品の開発をしたいか、
食品の販売をしたいか、
どちらかで、決まってくると思います。
このサイトにも食品関係の仕事をしたい、という質問者が多いのですが、とりあえず、食品関係の会社のHPを調べて、そこに掲載されている求人情報を確認してもらっています。
大体、学部学科は絞られてくると思います。
自分で調べてみて下さい。
応援しています。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07