質問をする!

リケジョからの質問

進路

ぽちた
質問日:

2012.03.25

こんにちは。私は春から浪人です。
私は医学部を目指していたのですが、難関さから
断念しつつあります…
しかし浪人するからには東大をめざしてやろう!と、
決意しつつある次第です。
そこで問題なのですが、わたしは数3Cが
おそろしくできません…化学もです…
それだけで志望校を迷ってます。
でもわたしがやりたいことを考えると、逃げる訳には
いかないかと。
数学、化学、その他の科目も、必死でがんばれば
東大だろうが医学部だろうが受かりますか?
医学部は、予備校の医学部コースに入れなかったので、
東大目指したいです。
こんなわたしでもアドバイスおねがいします。

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは。

浪人で予備校で東大を目指す時、まず現段階で予備校の東大コースに入れなければ、東大は難しいと思います。そのあたりはどうなんでしょうか。
予備校も商売なので、東大合格に見込みのない人間を東大コースに入れることはありません。
目安になると思いますので、ご一考下さい。

何故、浪人するなら東大、という意味が分かりません。
東大に行かないと、自分の将来やりたいことは出来ないのでしょうか?

進路とは、将来の自分の自己実現のためにあるものであり、
お分かりだとは思いますが、大学ではなく専門学校に入らなければなれない職業も数多くあります(代表的なのは美容師などですよね。)。

進路が決まらないまま、大学へ行く人もいます。自分もそうでした。
自分は物理と数学が好きだったので、理系に行く、
細かい事象よりもダイナミックな事に挑戦したいと思い建築・土木関係の進路を選択しました。きっかけはそれだけでした。
しかし、そんなものに出身大学の肩書は必要ですか?

一つだけ東大に入る方法があります。
それは、東大の過去の入試問題を徹底的に時、傾向と対策を練る事。
そういったことを、予備校の東大コースであれば、効率的にやってくれると思います。

ご検討下さい。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング