質問をする!

リケジョからの質問

悩んでます…

ぺいぽむ
質問日:

2012.03.24

こんにちは。
私は公立高校に通う新3年生です。
私には1つ、大きな悩みがあります。

“生理痛”や“生理前シンドローム”のことです。
私は生理前に、ものすごくイライラして悲観的になり、食欲も増すし睡魔もすごいです。新学期から本格的な受験生だというのに、生理前は休みの日も朝9時に起床したらご飯を食べて11時にまた寝て、起きるのは19時。
また夜ご飯を食べてお風呂に入って22時に寝るという、ありえないほど堕落した生活をしてしまいます。
食欲も押さえきれないし、いくら寝ても眠たいままなんです。
「今日も勉強しなかった…」と悲観的になり、落ち込み、立ち直れないという最悪のローテーションの連続です。
「生理前だから、仕方ないよ」と母は言いますが、この“生理前シンドローム”が続く約10日間が入試まで毎月あるとすると
10日×10ヶ月=100日分
これくらい損をする計算になります。
センター試験まで300日ほどしかないのに、その事実は辛いです。

さらに、生理が始まった初日は“生理痛”で寝込んでしまいます。起きてられないほど重いんです。薬もなかなか効かなくて、試験当日に重なったらどうしよう…と不安です。

リケジョの先輩方の中でも
私と同じような、“生理前シンドローム”や“生理痛”で苦しんだ方はいらっしゃいますか?
また、どのようにして、この壁を乗り越えられましたか?
よければご回答よろしくお願いいたします。ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

先輩リケジョからの回答2 回答

こんばんは。
私はそこまで生理前シンドローム(PMS)で悩んだことはないのですが、
気になったのでコメントします。

体調不良が原因で勉強に集中できないのはとても辛いですよね。
あまり自分を責めすぎないようにしてください。

かなり症状が重いようですが、病院(婦人科)で診察を受けたことはありますか?
もし行ったことがなければ、抵抗があるかもしれませんが
一度病院でみてもらうことをお勧めします。
私は高校時代に生理不順をお医者さんに相談して、処方された漢方薬を毎日服用して回復したことがあります。初めて病院にいった時はとても不安でしたが、診てもらってよかったと思いました。

受験シーズン本番に近づくと、インフルエンザ対策なども含めて健康管理は大切です。
学校が自由登校の時期に入れば、生活リズムは自分で意識的につくっていくことになります。自分の体調とうまく向き合って、勉強を進めていけるといいですよね。

今回の相談は受験中だけでなく、これから先もずっとぺいぽむさんの健康・生活に関わってくるお悩みだと思います。少しずつでも症状が軽くなっていくといいですね。
お礼日時:

2012.03.28

りささん、ご回答ありがとうございました!
私の今後にも気遣ってくださりありがたかったです。やはり、産婦人科に一度行ってみるのがよいみたいです。
まだ行ったことがないので、少し抵抗はありますが、行ってみようと思います。
そして、また、勉強も頑張ろうと思えました。
本当にありがとうございました。

ぺいぽむさんへ

こんにちは、はじめまして。
たま、と 申します。
医師とはいえども、産婦人科は専門外になりますので、
一般的なアドバイスとして聞いて下されば幸いです。


生理痛や生理前症候群って人によって症状が異なりますよね。
私もとってもつらい方だったのですが、母にも最初は
理解してもらえずに、辛い日々を送っていました。。
鎮痛剤のお薬が効かないこともしばしば。
働いてからも、生理中に倒れたことさえあります!

ですので、私は一時期、生理痛緩和目的で低用量ピルを内服していました。
生理の時期も調整でき、生理の量も軽くなり、
何と言っても、痛みがほとんどなくなりました!
内服前に生理不順でなかった人ならば、ピル内服終了後に
ほとんどの人が3ヶ月以内に通常の生理が戻ってくる
(= 妊娠できるようになる)ような薬です。
もちろん、内服前、あとは定期的に婦人科受診し、
診察や血液検査などを行う必要がありますが。


ですので、ぺいぽむさんも、まずは婦人科を受診するのが良いと思います。
もちろん、緊張なさるでしょうから、女の先生がいる病院を選んだり、
一人で心細かったら、お母様と一緒に受診するのもよいかもしれません。
また、高校生さんなどの場合、事前に先生にお話をしておけば、
無理に診察を行うこともありませんよ。

婦人科の先生に処方してもらえば、鎮痛薬も効き目が強いものを頂けます。
また、生理痛緩和のために漢方薬も処方してもらえます。
どうしても、ということであれば、ピルの処方も可能だと存じます。
外国では、普通に思春期の方が多く内服している薬ですもの。

定期的に低用量ピルを内服するのに抵抗があったとしても、
「試験日に生理が重なるのは嫌だ!」ということであれば、
一時期(2~3ヶ月)だけ、ピルを内服して、生理日程を調整することが
できます。
この場合、診察や血液検査も必要とならないことが多いです。

色々な方法がありますので、まずは近くの婦人科の先生に
相談してみるのはいかがでしょうか。
では、失礼致しますね。
お礼日時:

2012.03.28

たまさん、ご回答ありがとうございました!
ピルという薬は聞いたことはあったのですが、生理に対してそんなに緩和できる効果があったなんて知りませんでした。
丁寧にご回答いただき嬉しいです。母と一度産婦人科に行ってみようと思います。
そして、勉強も頑張ります。
本当にありがとうございました。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング