質問をする!

リケジョからの質問

勉強机について

natumi
質問日:

2012.03.19

こんにちは。
私は今度受験生になります。

そこで勉強机を買ってもらうことになったのですが、
色を迷っています。

できるだけ勉強に集中できる色がよいのですが、
家具の色彩などを勉強された方で、
学習に適している机の色でお勧め、または避けたほうがよい色などがあれば教えてください。

ちなみに私は今、ライトブラウン(予備校や図書館などの机と同じ色)とナチュラル(ライトブラウンよりは薄くて、引き出しに桜色のさし色が入っています)
で迷っています。

どちらがよさそうですか??

変な質問でごめんなさい。
でも受験の1年、勉強がんばりたいので、
アドバイスくださるとうれしいです。

先輩リケジョからの回答2 回答

natumiさん

受験勉強がんばってください。
机は、シンプルなデザインであればなんでもいいような・・・。

だいたい言われていることは、勉強部屋の家具は暖色よりも寒色がいいとか。
その方が集中できるんだそう。
つまり、ピンクよりはブルー。木目調などでもいいと思います。
私の部屋はピンクなので、それに沿ってませんが。。

その2つなら、あとは自分の好みだと思いますよ。

それから、机の上にはあまり物を置かないようにしましょう。
参考書くらいならいいと思いますが、勉強に関係ないものは置かない、せめて引き出しにしまうように習慣付けるといいですよ。
図書館の机だと集中できるのは、勉強をはじめる時に何も置いてなくて、必要な物しか置かないからです。

整理しやすいかどうかなどの機能性も見て決めてはいかがでしょうか?
(同じ机の色違いで迷ってるのかな?)
お礼日時:

2012.03.22

回答をありがとうございました。

同じデザインで迷っていたのですが、アドバイスを参考に、ライトブラウンにしようと思いました。
机の上もきれにして、図書館と同じような雰囲気を作ろうと思います。

どうもありがとうございいました。

質問の回答からそれてしましますが、イスにはこだわったほうがいいですよ!
私は丸2年の受験生生活で、イスがお尻の形にへっこみました!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング