質問をする!

リケジョからの質問

医者を目指してますが・・・

えみchan
質問日:

2010.07.08

私は医者を目指している中二です
でもわたしは聴覚障害者(両耳)だげと、ふつうに話せます。
通ってるのは普通の中学校だし、成績もいいほうかなと思ってますが、
悩んでるのは、ときどき人は何のことをしゃべってるのが分からない事もあり、
こんなで医者になれるかなと不安です。

先輩リケジョからの回答2 回答

初めまして。
歯学部で学んでいるあやねぇです。

実際に聴覚障害を持っている先輩で、
医学部に入った人を知っているため個人的には大丈夫なのではないかなと思いますよ。
(ちょっと実際の程度がわからないのではっきりと断言できないのですが・・)
その先輩は読唇術で会話を読み取ることがほとんどだったようで、
黒板に顔を向けながら説明する先生の授業はわからないと言っていました。

実際に「聴覚障害を持つ医学生の会」というものがあり、
blogも公開しているようですのでよければ覗いて見てはいかがでしょうか。
http://adhims.blog92.fc2.com/

昔は色盲なども医者にはなれないとの条件でしたが
最近はかなり範囲が広がってきています。
患者さん自身も、先生が実際に自分たちの疾患の悩みなどを理解してくれると言う点で
安心できる要素になるかもしれませんので、
是非とも素敵なお医者さんになっていただきたいなと個人的には思います。
頑張ってくださいね。
お礼日時:

2010.08.27

実際に入る人もいるんですね!よかったです。
でも私の場合は手術したので、音で聞こえますw
授業とかはうるさくなければ大丈夫です。
だた、違う話題になるときは思ってみてもない時ってあるじゃないですか、そんなときは何言ってるのか分からないです。
ありがとうございましたーwがんばってなります!

こんにちは、えみchanさん。

聴覚障害があっても医学部には入学できるし、頑張れば医者になることもできます。
わたしが、ちょっと心配だな、と思うのは、医者というものの性質に関してです。
医師は聴覚含め、視覚、触角、嗅覚というように、五感のほとんどを使って患者さんと接し、診断しています。もちろん聴覚は科によってはとても重要な要素になります。
ですので、医師になってから、なかなか大変だと思います。

あと、医学部に、最近は成績さえよければ医学部に入れるというシステムはいけないかもしれない、入学者の精神身体条件も考えたほうがよい、といっている先生がいました。なぜかというと、たまたまその年に入学した学生の中に、いわゆる「対人障害」をもった学生が入学していたことがあったからです。その学生は成績はトップで入学したそうですが、私から見ても、どうやっても医師にはなれないだろうと思われました。そういったことを未然に防ぐために、医学部入学に学力試験以外のことが盛り込まれることもこの先あるかもしれません。そこで、しっかり自分の聴覚を補うことで、健常人と同じように生活ができる、という風に判断されるかどうか、という心配もあります。

また、医師になってから、患者さんに不安を抱かれることもあるでしょう。患者さんは医者を選べる時代です。ですので、理解されるように、人一倍、それ以上の苦労が待っているかもしれません。
でも、それを乗り越えて、ぜひよい医師になってほしいと私は思います。

今回はちょっとネガティブな部分を回答しましたが、ぜひ頑張ってほしいと思います。それでこそよい医師になれるはず、と信じています!
頑張ってください!
お礼日時:

2010.08.27

ありがとうございますw 医者にあこがれたので、大変という覚悟はしてます。いろんな事わかり、これからも頑張っていきたいと思います!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング