質問をする!

リケジョからの質問

法医学について

質問日:

2010.07.08

こんにちは!
検査技師を目指してる
高校3年生です

つい先日、大学教授の方に
法医学の話を聞きました

それで興味をもったんですが
検査技術科へ進んでも
法医学は勉強できますか?

一応解剖の一種では
あると思うのですが…

医学系の大学に
通う先輩方、ぜひ
教えてください!

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは。はじめまして。

私は医学部卒業ではないのですが、医学部で博士課程の研究をしていたので、分かる範囲でお話ししたいと思います。

まずはじめに、法医学者になるには、医学部に行くしかありません。そして、大体ですが、医学部を卒業して大学院で法医学を学ぶのが普通です。
しかし、「法医学の場」で働くには法医学者でなくても出来ます。しかし、法医学者より出来る事は少なくなります。
法医学を学んで、法医学者になると、まず何が違うか。人体に関することが出来るか出来ないかです。法医学で一番思い出しやすいのが、司法解剖ですが、これはつまり人体の解剖という事ですよね。人体を解剖できるのは「医師の免許を持つもの」だけです。
法医学の立場で、検死を行うのであれば、医学部に6年間通い、医師の国家資格を試験に合格し取得し、その後大学院で法医学を学ぶしか無いと思われます。

もし、先日お話を伺ったと言う大学教授に更にお話を聞く事が出来れば、もっと確かな事が分かるのではないかな、と思いますよ☆

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング