リケジョからの質問
勉強!!

ほたて
質問日:
2012.03.14
こんにちは。私は都内の私立女子高に通う高2です。
「私立受験をする人は自分の志望校への合格の可能性を高めるために
早慶上智を目指すべきだ。」
というのをネットで見ました。
その通りだ!と思いました。
しかし、アバウトすぎて具体的にどうすればいいのかわかりません。
受験では最低でも英語・数ⅠAⅡBⅢC・化学を使います。
具体的に何をどうすればいいのか教えてください!!
よろしくお願いします。
「私立受験をする人は自分の志望校への合格の可能性を高めるために
早慶上智を目指すべきだ。」
というのをネットで見ました。
その通りだ!と思いました。
しかし、アバウトすぎて具体的にどうすればいいのかわかりません。
受験では最低でも英語・数ⅠAⅡBⅢC・化学を使います。
具体的に何をどうすればいいのか教えてください!!
よろしくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
たまちゃん(医師、千葉大学医学部卒業)
回答日:
2012.03.23
ほたてさんへ
こんにちは、たま、です。
しばらくのあいだ回答がないようなので、
私立大学受験には詳しくありませんが、一言お話しますね。
「私立受験をする人は自分の志望校への合格の可能性を高めるために
早慶上智を目指すべきだ。」
確かに、仰る通りですね。
要するに、私立大学最高峰を目指して、
それに合格できるように勉強を重ねて、偏差値を維持できれば、
それ以外の大学も合格できる、ということです。
志望校のレベルを後ほど下げることは簡単でも、
上げることは容易ではありませんもの。
もちろん、私立大学の試験問題はそれぞれ特色があります。
ですので、わざわざ慶応などの赤本を買ってきて解く必要はありません。
モチベーションだけは、そのつもりで死ぬ気で頑張れ!
そういう意味だと、私は思います。
昔の私の志望校は千葉大医学部でしたが、
そういったモチベーションを保つために、「東大理科3類」を志望校として
高校の調査票に書いたことがあります(笑)
もちろん、担任の先生に正気なのか?と心配されましたが(爆)
こんにちは、たま、です。
しばらくのあいだ回答がないようなので、
私立大学受験には詳しくありませんが、一言お話しますね。
「私立受験をする人は自分の志望校への合格の可能性を高めるために
早慶上智を目指すべきだ。」
確かに、仰る通りですね。
要するに、私立大学最高峰を目指して、
それに合格できるように勉強を重ねて、偏差値を維持できれば、
それ以外の大学も合格できる、ということです。
志望校のレベルを後ほど下げることは簡単でも、
上げることは容易ではありませんもの。
もちろん、私立大学の試験問題はそれぞれ特色があります。
ですので、わざわざ慶応などの赤本を買ってきて解く必要はありません。
モチベーションだけは、そのつもりで死ぬ気で頑張れ!
そういう意味だと、私は思います。
昔の私の志望校は千葉大医学部でしたが、
そういったモチベーションを保つために、「東大理科3類」を志望校として
高校の調査票に書いたことがあります(笑)
もちろん、担任の先生に正気なのか?と心配されましたが(爆)
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07