質問をする!

リケジョからの質問

数ⅢCをとるにあたって…

もゆ
質問日:

2012.03.04

こんにちは。
私は高校2年生で、農学部を志望しています。

数ⅢCをとることに決めたのですが、
ⅢCをしながら、入試に向けてⅠA、ⅡBの対策をとれるのか
最近不安に思うようになりました。

ⅢCをしながらⅠA、ⅡBの対策をとるには、どうしたらよいのでしょうか。

先輩リケジョからの回答1 回答

Rikejo事務局
回答日:

2012.03.19

もゆさん

こんにちは! 事務局です。
質問ありがとうございます!遅くなりすみません。

そうですよね。新しいことも習いつつ、受験対策もするっていうのは、限られた時間の中で大変なんです。
でも、み~んな受験生はやっていることなので、そこは工夫ですよね。

そのためには、自分のスケジュールの中に、無理やり、受験対策をする時間入れるしかないと思います。たとえば、週の2日の1時間づつはそれをにするとか、毎日30分とか、週末に2時間とるとか自分の他のスケジュールとの兼ね合いだとは思いますが、必ずやる「枠」を設けないとやるチャンスがなくなっちゃいますよね。
また、やると決めた問題集を夏休みまでにやりきると決めたら、そこから逆算してやる予定日を書き込むとか、本当に強制的にそれに取り組めるような環境を自分で整える必要があると思います。
塾などでそれをしてくれるのであれば、代替できますし、自分の生活の中でどのように取り入れられるのか考えてみてはどうですか?

数Ⅲをやったからこそ、さらにⅠAとかⅡBが理解できるようになったという人もいましたので、いいこともあると思いますよ。

過去に先輩が、ⅠAとかⅡBの復習方法を書いてくださっていますので、見てみてください。
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/1238

まだ、時間ありますから、焦らないで頑張ってくださいね~
お礼日時:

2012.03.25

お返事ありがとうございます。

早速春休みから、計画を立て
ⅢCと平行してⅠAⅡBに取り組んでいこうと思います!!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング