リケジョからの質問
医学部の方!教えて下さい!

のぞみ(´・ω・`)
質問日:
2012.02.27
こんにちは。
私は神奈川県の私立の中高一貫校に通う高一生です。
最近医学部に興味を持ち始めたのですが、医学部に合格された方は毎日どれくらい勉強なさっていたのでしょうか?
私の偏差値は…国数英3教科で45位です(;_;)
あと2年で私も医学部に合格できるほどの学力はつくんでしょうか…
私は神奈川県の私立の中高一貫校に通う高一生です。
最近医学部に興味を持ち始めたのですが、医学部に合格された方は毎日どれくらい勉強なさっていたのでしょうか?
私の偏差値は…国数英3教科で45位です(;_;)
あと2年で私も医学部に合格できるほどの学力はつくんでしょうか…
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
たまちゃん(医師、千葉大学医学部卒業)
回答日:
2012.02.28
のぞみさんへ
こんにちは、たま です。
こちらの質問にも回答してみますね。
私も私立の中高に通っていました。
(偏差値は60程度でしたが、進路が公立並みで
中高一貫教育ではありませんでした)
高1の夏休みから塾通いをしていました。
高1英数 高2英数物化 高3英数化
千葉から新宿まで塾通いに片道一時間かかりました。
ちなみに、部活は高2冬まで続けていました。
高2までは、
塾の日:塾で3時間勉強+通塾電車内で英単語暗記や塾の復習
計5時間勉強でした。(帰宅すると23時頃なので、すぐ就寝)
それ以外の日:部活が17時までで帰宅が18時。
自宅学習は3~4時間でした。
休日も部活などで忙しかったです。。
高3では、
塾の日のタイムスケジュールはほぼ一緒。
それ以外の日:帰宅が16時。
自宅学習は6時間程度。
休日は6~9時間ほどの勉強だったでしょうか。
のぞみさんの現在の偏差値が45とのこと。
正直、どの母集団の中でのものかわかりませんので、
コメントが難しいですね。
(私自身も、進研模試で偏差値75だった時でも、
ハイレベル駿台模試では偏差値66程度でした。)
ただし、偏差値45~55は、ほぼ平均というだけです。
数点の差で簡単に偏差値45は、55に変わります。
ですので、そこまで悲嘆にくれる必要はないかもしれません。
今年一年間努力して、来年の今頃の偏差値が60~65になっていれば、
医学部受験も不可能ではないと思います。
応援していますね。
こんにちは、たま です。
こちらの質問にも回答してみますね。
私も私立の中高に通っていました。
(偏差値は60程度でしたが、進路が公立並みで
中高一貫教育ではありませんでした)
高1の夏休みから塾通いをしていました。
高1英数 高2英数物化 高3英数化
千葉から新宿まで塾通いに片道一時間かかりました。
ちなみに、部活は高2冬まで続けていました。
高2までは、
塾の日:塾で3時間勉強+通塾電車内で英単語暗記や塾の復習
計5時間勉強でした。(帰宅すると23時頃なので、すぐ就寝)
それ以外の日:部活が17時までで帰宅が18時。
自宅学習は3~4時間でした。
休日も部活などで忙しかったです。。
高3では、
塾の日のタイムスケジュールはほぼ一緒。
それ以外の日:帰宅が16時。
自宅学習は6時間程度。
休日は6~9時間ほどの勉強だったでしょうか。
のぞみさんの現在の偏差値が45とのこと。
正直、どの母集団の中でのものかわかりませんので、
コメントが難しいですね。
(私自身も、進研模試で偏差値75だった時でも、
ハイレベル駿台模試では偏差値66程度でした。)
ただし、偏差値45~55は、ほぼ平均というだけです。
数点の差で簡単に偏差値45は、55に変わります。
ですので、そこまで悲嘆にくれる必要はないかもしれません。
今年一年間努力して、来年の今頃の偏差値が60~65になっていれば、
医学部受験も不可能ではないと思います。
応援していますね。
お礼日時:
2012.02.29
私の質問に(三問も!)答えていただけて嬉しいです。ありがとうございます。ちなみに進研模試での偏差値です。数学の成績が順調に上がってきましたので他の教科も力を入れたいと思います。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07