質問をする!

リケジョからの質問

編入試験対策

千晶(城西大学理学部化学科)
質問日:

2012.02.26

どのように編入試験対策をしましたか?
私立大学理学部化学科から、お茶の水女子大学理学部化学科へ編入をめざしています。

また、編入を通してどのようなことを学びましたか?

先輩リケジョからの回答1 回答

千晶さん、こんにちは♪

編入試験ということですが、
現在は大学1年生で、編入試験を2年生で受けて、
大学3年生で編入したいということで、間違いないでしょうか。

私は違う学部学科へ行きたかったので、4年生の時に編入試験を受けました。

編入試験対策ということですが、入学試験の時と変わらず
過去問題を集めて、必死に勉強しました。
あと面接も。どうして編入したいかを考えました。

大学によって変わると思いますが、編入試験は本当に大変でした。
1、2年では基礎学力の授業が多いと思います。
そこから3年では専門分野を学び始めるので、
大学側がその専門分野を学べるほどの基礎学力があるかどうかを求めてきます。
といっても、その1、2年生で学んだ中から、幅広くでるだけで
現在1年生なら、いつも学んでいることが、そのままでるという感じです。
私は4年生だったので、あぁ、こんなの学んだなと思いだすのが精一杯で、苦労しました。
結果は、私は残念ながら編入できなかったのですが、
諦められず、そのまま大学院を受けました。
大学院の入試問題の方が簡単で、大学へ編入ではなく、大学院へ進学になりましたw

編入試験を受けてよかったと思うことは、
自分が将来どうしたいかを、本気で考えられたことです。
流されるまま大学に居続けてもいいわけで、
甘えたい自分自身を納得させられるほどの
編入に対する気持ちがあるかどうかを試されたような気持ちでした。
だから編入しようと決意した気持ちが消えることなく、
私は編入は不合格でも、大学院を目指せたのだと思います。

千晶さんも、なぜ編入したいのかを考えて
過去問題を集めて勉強してみてください。
大学生ならわかると思いますが、他の大学生がキャンパス内にいてもわからないので
何度か通う自分をイメージするために、志望大学へ行ってみるのもいいかもしれないですね。

千晶さんの素敵な未来を応援してます♪
お礼日時:

2012.03.15

もゆ☆ さん、アドバイスを下さりありがとうございました。先輩の体験談はとても参考になりました。

今は過去問を集めながら、解いています。

「なぜ編入したいのか?」≒「将来どのようなことをしたいのか?」と自分に問いかけ、本や、雑誌、ウェブサイト等を使って、その答えを探しています。

そして、私自身が納得のいく方向に進学できるように頑張ります!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング