質問をする!

リケジョからの質問

繰り返し…

ソース
質問日:

2012.02.19

新高3の者です。

数学は好きなのに、なかなか成績が伸びずに困っています。


よく、同じ問題集を何回も解くほうがたくさん問題にあたるよりもいい、といった話を耳にするのですが、私はなかなかその意味が理解できません。


もちろん数を多く解いて、答え合わせが適当だったら解いている意味はないし、ムダな時間だと思います。


でもしっかり理解して、
なるほど!!と思えたらそれは効果のある勉強ですよね?


同じ問題ばかり解いていて、それが完璧になったとしても、
要領が悪く、数学のセンスがないと思われる私には、違うパターンで問題が出てきても応用できない気がします…。




勉強に近道はないことはわかっています。でもどうせやるなら、意味のある勉強をして、着実に成績を伸ばしたいです(;_;)



先輩リケジョの方、アドバイスよろしくお願いします*゚

先輩リケジョからの回答2 回答

数学が好きなのに、成績が伸びない・・・っていうのは
あとひとつ、考え方のピースがそろえば、どんどん問題が解けるようになると思います。

自分が受験生だったころと、アルバイトで塾の講師をしていた時のことを考えると、
やはり様々な問題を解くよりも、ひとつの問題集をしっかり解きこなすほうが大事だと思います。
あれもこれも手を出したくなる気持ちもよくわかりますが・・・

私は国立志望だったのに、数学が苦手でまるで駄目で、
センターレベルも全く解けなくて、かなり苦労したんですが、
河合のマーク式問題集をなんどもなんども解いて考え方を身につけ、
数ⅢCは予備校のテキストでなんとか入試を乗り切りました。

学校で使っている問題集は何を使っていますか?
4STEPなどはやや計算問題よりなので、もう一冊くらいあってもいいかもしれませんね。
解説書がくわしくて、自分にあった問題集を見つけ
なんどもなんども解くうちに、応用力も身に着くはずです!
お礼日時:

2012.02.21

早速お返事ありがとうございます(^-^)*゚


学校はクリアーと青チャートが副教材になっています。

今自分の受験勉強としては、青チャートと、同じ出版社からでている「入試問題集(文系・理系)」というものを解いています。

あと、予習として黄チャートの数Ⅲを解いています。

アドバイス通り、思いきって、このチャートと問題集2冊をじっくりやることにします(><)!!

もう余計なこと考えずに、必死にやっていきます!!


ありがとうございました
(*´`)

チャートを解きこなせたら、かなりの応用力になります!
頑張ってください!!
お礼日時:

2012.02.22

ありがとうございます!!

頑張ります(><)!!!!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング