質問をする!

リケジョからの質問

受験校について

華蓮
質問日:

2012.02.19

私は香川県の公立高校に通う高校二年生の華蓮と申します。

私は将来薬剤師になって働きたいと思っているのですが
私立大学と公立大学とでは薬剤師の免許の国家試験を
受験している人数が違うことを知りました。

そこで薬剤師になるには私立大学と公立大学だったらどちらへ行くのが良いと考えますか?

また、私は漢方薬も学びたいと思っています。
何か意見をくださる方、よろしくお願いします!

先輩リケジョからの回答1 回答

華蓮さん、こんにちは!

既にご存知かもしれませんが、薬学部は2006年度から6年制と4年制の2つに分かれました。それぞれ特徴があります。

6年制→薬剤師免許を取るコース
4年制→研究者を目指すコース

ですから、薬剤師になりたいと考えている華蓮さんの場合、6年制を選択する必要があります。
薬学部に進学したとしても4年制を選択すると、薬剤師の国家試験を受験する資格がもらえませんので注意してください!!
また、受験前にコースを選択する大学と入学後にコースを選択する大学がありますので、そちらもよく調べる必要があります。

さて、薬剤師になるためには私立大と国公立大どちらがいいかというご質問に関してですが、一般的な傾向として私立大は薬剤師を育てることに、国公立大は研究者を育てることに力を注いでいます。
そのため、私立大は6年制の定員が多く、国公立大は4年制の定員が多い場合がほとんどです。
しかし、国公立大でも6年制を設置していない大学はありませんので、薬剤師免許を取ることは十分可能です。
定員が少ないので、競争率が高いのは事実ですが…。
私立大の医療系学部は、国公立大の数倍の学費がかかるので、親御さんとよく相談してみてくださいね。

また、もう一つの質問の漢方薬に関してですが、薬学部に進学すると生薬学の単位が必須です。
この授業で漢方薬の勉強をすることになります。
授業を受けて、「もっと漢方薬を学びたい!」と思った場合は、研究室配属の際に生薬系の研究室を選択するといいと思います。
お礼日時:

2012.02.21

ご回答ありがとうございます!!

やっぱりどっちでも頑張ったら薬剤師免許はとれますよね。
今回のアドバイスと家計と親と相談しながら大学を決めていこうと思います。

生薬系の研究室とはどこの大学にでもあるものなんでしょうか・・・?
新たな疑問が出てしまいましたがまずは調べてみようと思います。

ニコさんどうもありがとうございました!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング