質問をする!

リケジョからの質問

薬学部の勉強

pepo
質問日:

2012.02.04

指定校推薦で慶應義塾薬学部に合格した者です。
入学前に何を勉強したら良いのか分からないので質問します。
薬学部では化学や生物が大事といいますが、具体的にどの分野をどのように勉強するべきでしょうか?

数学ではⅢCの微積を使うと聞きましたが、他にやったほうが良いところはありますか?
一般入試で合格した受験組に遅れを取りたくないので、推薦合格ということを利用し、先取りをしたりして効率的に勉強したいと思っています。
英語はTOEICの勉強を頑張りたいと思っています。
また、高校の勉強と大学の勉強はどの程度関係あるのでしょうか?

買ったほうが良い新書などもあったら教えてください。

先輩リケジョからの回答1 回答

pepoさん;

合格おめでとうございます。
合格を手にしてゆっくり一休みせずに、次の目標に向かって進もうと思う気持ち、
とても素晴らしいと思います。

化学や生物・数学など、とりあえず高校で習う範囲をしっかり理解できるようにしておけば、大学でのスタートには問題ないと思います。
また、英語はTOEICの勉強を始めるのであれば、進めておくと後々役に立つと思います。教材選びも大切ですが、なにより語学は継続が大切です。

並行して、こんな本を読んでみませんか?

20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義 ティナ・シーリグ (著), 阪急コミュニケーションズ

受験勉強という枠を超えて、「学ぶ」楽しさを大学では感じてもらいたいです。
私は大学を卒業してから読みましたが、大学の講義でこんな刺激を受けられたら
いいなと思いました。

いろいろな人と出会って、知恵や考えの幅を広げるのが大学生活だと思います。
専門の知識以外に、こうやって本を読んで醸成される能力は社会人になってから重要です。是非、そんな時間も見つけてください。

tokkorin(Pharmacist)

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング