リケジョからの質問
勉強との両立

リズム
質問日:
2012.02.02
こんにちは。
私は、某公立高校に通う一年生です。
春休み位からバイトを始めようと思っているのですが
暇な時間で勉強しても、成績は下がるのでしょうか??
(塾には通っていません。)
回答お願いします!!
私は、某公立高校に通う一年生です。
春休み位からバイトを始めようと思っているのですが
暇な時間で勉強しても、成績は下がるのでしょうか??
(塾には通っていません。)
回答お願いします!!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
苺(お茶の水女子大学理学部物理学科卒)
回答日:
2012.02.03
こんにちは!
私も高1の3学期くらいに、友達に誘われて軽い気持ちでマクドナルドでバイトを始め、1年ほど続けました。(私も塾は、高校時代、模試を受けるのを除き、行きませんでした。)
お店の皆さんは良い人たちだったし通っている高校以外の友達もできるし、自分にとって初めての「働く」と言う経験が(家の手伝いとは違って、世間の皆さんと接するわけで)、なんか単純に面白くて、楽しくて仕方なかったのを覚えています。
成績が下がるか?と言うご心配ですが、確かにもしもバイトをしていなかったら、勉強にその時間を充てていて、より良い成績が上がるところだったのかも知れません。
ただ、もしかしたら、勉強などせずにTVを見たりダラダラ過ごしてしまうだけだったかも知れません。
わかりません。
たぶん自分の性格を考えた場合、後者の可能性が高い、、、と想像しますがさておいて、少なくとも当時、「バイトが無ければ、もう少しマシな成績だろうなあ」とか「バイトがあったから、ここの勉強はイマイチ不完全燃焼のままだけど、しかたないや」的な、バイトと勉強の因果関係を感じたり考えたりしたことは一度もありませんでした。(試験前などは当然、バイトは無くします。)
言い換えると、「この程度は勉強する」とか言うレベルは無意識のうちに線を引いて、結局のところはバイトの時間を調整して、勉強のやり繰りをしていたのだと思います。部活であっても趣味であっても、友人との交流であっても同じかも知れません。
リズムさんも、「両立できるかどうか」ではなくて「どうやったら両立できるか」を考えて自己管理して取り組めば良いのではないでしょうか。
そうであれば、私の経験にもとづくと、高校時代のバイトは、これはこれでとても素敵な経験ですよ!
ところでバイトをすると、帰り時間が遅くなったり、高校生にしては高額なお金を得る事になる事もあるわけなので、ご家族にもちゃんと了解頂いて、始めましょうね。
うちの母親は、地元にもマックがあるのにも関わらず、わざわざ私の勤めるマックまで一駅電車に乗って買いに来たりしていました。(笑)
元気に楽しそうにやっている姿を見れば、親としても多少安心するのでしょうね。
より楽しい高校生活になりますように!
私も高1の3学期くらいに、友達に誘われて軽い気持ちでマクドナルドでバイトを始め、1年ほど続けました。(私も塾は、高校時代、模試を受けるのを除き、行きませんでした。)
お店の皆さんは良い人たちだったし通っている高校以外の友達もできるし、自分にとって初めての「働く」と言う経験が(家の手伝いとは違って、世間の皆さんと接するわけで)、なんか単純に面白くて、楽しくて仕方なかったのを覚えています。
成績が下がるか?と言うご心配ですが、確かにもしもバイトをしていなかったら、勉強にその時間を充てていて、より良い成績が上がるところだったのかも知れません。
ただ、もしかしたら、勉強などせずにTVを見たりダラダラ過ごしてしまうだけだったかも知れません。
わかりません。
たぶん自分の性格を考えた場合、後者の可能性が高い、、、と想像しますがさておいて、少なくとも当時、「バイトが無ければ、もう少しマシな成績だろうなあ」とか「バイトがあったから、ここの勉強はイマイチ不完全燃焼のままだけど、しかたないや」的な、バイトと勉強の因果関係を感じたり考えたりしたことは一度もありませんでした。(試験前などは当然、バイトは無くします。)
言い換えると、「この程度は勉強する」とか言うレベルは無意識のうちに線を引いて、結局のところはバイトの時間を調整して、勉強のやり繰りをしていたのだと思います。部活であっても趣味であっても、友人との交流であっても同じかも知れません。
リズムさんも、「両立できるかどうか」ではなくて「どうやったら両立できるか」を考えて自己管理して取り組めば良いのではないでしょうか。
そうであれば、私の経験にもとづくと、高校時代のバイトは、これはこれでとても素敵な経験ですよ!
ところでバイトをすると、帰り時間が遅くなったり、高校生にしては高額なお金を得る事になる事もあるわけなので、ご家族にもちゃんと了解頂いて、始めましょうね。
うちの母親は、地元にもマックがあるのにも関わらず、わざわざ私の勤めるマックまで一駅電車に乗って買いに来たりしていました。(笑)
元気に楽しそうにやっている姿を見れば、親としても多少安心するのでしょうね。
より楽しい高校生活になりますように!
お礼日時:
2012.02.04
回答ありがとうございました。
前の質問の時も、的確なアドバイスをしてくれて
本当に感謝です(>v<)/
私もバイトをしなくても、TVとかを見てしまうと思いました;;
親にも承諾を得て、充実したバイトができるように頑張ります!!
前の質問の時も、的確なアドバイスをしてくれて
本当に感謝です(>v<)/
私もバイトをしなくても、TVとかを見てしまうと思いました;;
親にも承諾を得て、充実したバイトができるように頑張ります!!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07