リケジョからの質問
学部紹介をしていただきたいです

mari8
質問日:
2012.01.09
都内の女子校に通う高校1年です。
進路を決定しなければいけなくて、とても焦っています。
数学が好きなので理系に進もうと思っています。
しかし、その後が何も決められず・・・
オープンキャンパスも行くことが出来ず、何もしないで今を迎えてしまっています。
なので、先輩方に何学部がどのような事をする学部なのかを
教えていただきたく、質問を投稿しました。
回答宜しくお願いします。
進路を決定しなければいけなくて、とても焦っています。
数学が好きなので理系に進もうと思っています。
しかし、その後が何も決められず・・・
オープンキャンパスも行くことが出来ず、何もしないで今を迎えてしまっています。
なので、先輩方に何学部がどのような事をする学部なのかを
教えていただきたく、質問を投稿しました。
回答宜しくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答2 回答
たまちゃん(医師、千葉大学医学部卒業)
回答日:
2012.01.16
mari8へ。
こんにちは、はじめまして。
たま と 申します。
mari8さんは、進路に悩んでいらっしゃるのですね。
まだ高1ですし、一年は考える時間があると思いますよ。
高2夏こそ、大学見学にいくのも良いかもしれませんね。
さて、数学が好きなmari8さんとのことですが、
・数学それ自体の研究をしたり、深く学びたいのか。
・数学を「道具」として、何かを行いたいのか。
こういったアプローチをしていくことで、進路が見えて来るかも知れませんよ。
ちなみに私の出身の医学部医学科ですが。
・卒業まで6年間かかります。
・卒業することで、医師国家試験受験資格を得られます。
ですので、ほとんどの同級生が、臨床医になっています。
少数が基礎医学研究者、ごく僅かが社会医学専門家(厚生省医系技官など)
となっていますよ。
こんにちは、はじめまして。
たま と 申します。
mari8さんは、進路に悩んでいらっしゃるのですね。
まだ高1ですし、一年は考える時間があると思いますよ。
高2夏こそ、大学見学にいくのも良いかもしれませんね。
さて、数学が好きなmari8さんとのことですが、
・数学それ自体の研究をしたり、深く学びたいのか。
・数学を「道具」として、何かを行いたいのか。
こういったアプローチをしていくことで、進路が見えて来るかも知れませんよ。
ちなみに私の出身の医学部医学科ですが。
・卒業まで6年間かかります。
・卒業することで、医師国家試験受験資格を得られます。
ですので、ほとんどの同級生が、臨床医になっています。
少数が基礎医学研究者、ごく僅かが社会医学専門家(厚生省医系技官など)
となっていますよ。
お礼日時:
2012.01.20
わざわざ、ありがとうございます。
さんが抜けてることなんて気付かなかったです!!
数学を出来れば、道具にして・・・
って思っています♪
今年こそは、大学見学に沢山いってみようと思います。
ありがとうございました。
さんが抜けてることなんて気付かなかったです!!
数学を出来れば、道具にして・・・
って思っています♪
今年こそは、大学見学に沢山いってみようと思います。
ありがとうございました。
たまちゃん(医師、千葉大学医学部卒業)
回答日:
2012.01.16
mari8さんへ。
こんにちは。
前の回答で、「mari8」さんの さん が一か所抜けていました。
呼び捨てになってしまいまして、ごめんなさい。
では、お風邪などひかないように
お過ごしくださいね。
こんにちは。
前の回答で、「mari8」さんの さん が一か所抜けていました。
呼び捨てになってしまいまして、ごめんなさい。
では、お風邪などひかないように
お過ごしくださいね。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07