質問をする!

リケジョからの質問

勉強のしかた

名奈子
質問日:

2012.01.02

こんにちは。
都内女子校に通う高校2年生です。

よく、学校の先生や先輩方に、
「量より質だ!!」
とアドバイスをいただくのですが、
具体的にどのように勉強すれば、
量<質となるのでしょうか?

どなたか教えて下さいm(__)m

先輩リケジョからの回答2 回答

こんにちは名奈子さん。
確かに、ただ「量より質だ」と言われても、なんのことやらわかりませんよね。

おそらく先生や先輩は、
「だらだら勉強しても効果がない、時間の無駄である、やるときは集中して勉強しなさい」
ということが言いたいのでしょう。
さらに深読みすれば、勉強勉強と焦りすぎずに高校生活楽しんでね!というアドバイスなのではないでしょうか。


「勉強の効果 = 質 x 量」
なので本当は量も質も両方あれば一番良いのです。
これをもう少しわかりやすくおきかえると
「勉強の効果 = 集中力 x 勉強時間」
となります。
で、この式だけで考えると、集中して短時間頑張るのとだらだら長時間やるのと、
同じ効果が得られるかのように思えてしまいます、
が!
実際にはそんなことなくて、集中して短時間頑張った方が高い効果が得られる、気がしませんか?
それが「量より質(集中して頑張れ!)」ということなのではないでしょうか。


なので、「量<質」となるための具体的な勉強法は、集中力を保ってやること、と言えると思います。
集中力の保ち方は人それぞれ、ちょっとずつ休憩を挟んで昼寝する、お菓子を食べる、友達と一緒に頑張る、というのもありですし、夜ではなく朝早起きして勉強する、というのも気分転換になって集中できます。

誤解しないでほしいのは、「量をこなすこと」も重要な勉強法の一つだということです。
例えば、数学は天才だったら必要ないかもしれないけれど、同じような問題を何回も解くトレーニングをすることによって定着します。英語は、覚えるべき単語や文章を毎日毎日何回も何回も口に出したり書いたりすることが一番の近道だと思いますし、多くの文章を読めば読むほど読めるようになるはずです。


もうすぐ高3、自分で自分に必要な勉強を考えて計画を立て、上手に集中力をコントロールする方法を試行錯誤してみてください!
お礼日時:

2012.01.10

集中力を持続させられるように頑張ります!!

ありがとうございましたm(__)m

こんにちわ。
私の考える「量より質」は、「ひとつの問題集を完全にものにすること」です。

私は受験生時代、化学の成績が伸びず、どうしたものか悩みました。
そこで、ある一冊の問題集を高3の夏休みを使ってやりきることにしました。

まず一回自力で解き、出来なかったところは解答や参考書を見て復習。
それでも理解できなければ学校の先生に質問して教えてもらいました。
間違えた問題は出来るまで何度もやり直しました。

夏休みがあけて、最初はなかなか結果が出ませんでしたが、秋くらいからぐぐっと伸びてきました。

いくつか問題集を見くらべて、苦手な分野が充実しているものを選んだり、お勧めのものを先輩や塾・学校の先生に聞いてみてはどうでしょう?
それなりの問題集であれば、受験に必要な項目は網羅されていますし、一冊きちんとやり遂げ身につけば自分の実力が底上げでき、達成感にもつながると思います。

がんばってくださいね。
お礼日時:

2012.01.10

私も1冊の問題集に絞って、
それを完璧にしていきたいと思います!!

ありがとうございましたm(__)m

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング