質問をする!

リケジョからの質問

現文と古典英語の長文の 解き方教えてください

あああ
質問日:

2011.12.13

私は和歌山の公立高校に通う
一年です

私は国語と英語は
全然できません
模試はもちろん定期考査も点数がよくないのです

現文だと、文章を速く
そしてすぐに理解できるようになりたいです

古文だと
文章の読み取りが全然できません

英語も文章を速く正確に
理解できるようになりたいです
どうしたらよいか教えてください

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは。
英語について、アドバイスができればと思います。
仕事で使っていたのですが、学生の頃から社会人に至るまで、本当に、英語の上達は永遠のテーマです!!

さて、あああさんは、英語の**文法**は、授業で学ぶ範囲は着いて行けていますか。英単語・熟語も、教科書の範囲は、予習復習または定期試験でもって記憶できていますか。
このへんがOKならば、長文攻略について私がやっていた事を挙げてみますね。

★ とにかく声に出して英語の文をたくさんたくさん読む!
→ 教科書や問題集に出て来る「崩していない英語」に向き合うだけで、もちろん十分!何回も何回も、すらすら読めるまで読む!
→ 外国人になったつもりで、リズミカルに、イントネーションも気にして、ドラマティックに声に表情もつけて。自分にとって「ちょっと速いな」と思うくらいのスピードで。
→ 文中の「主語」と「動詞」がどれか、だけは、音読しつつも意識する。それ以外のわからない単語や文法はいちいち気にせず、ひたすら、読む。
→ 発音やアクセントがわからない単語が出てきても、いちいち止まらずに自分流に読んでしまう。

→→ これにより、「英単語べったりの長文問題が出ても、英語に目が慣れていれば、臆することなく取り組めるようになる」「長文全体が何を言いたいのか何となく想像つくようになることで、正答率が上がる」と言った効果があるようです。

★ これに合わせて、サイレントでも読む。
→ まずは辞書を引かず、正確に自分が理解できるか?を丁寧に。
→ ちょっとわからなくても、やはり辞書や教科書や問題集の解説に頼らず、自力で解決してみる。自分が何がわかっていないか、を、わかるために。
→ それでもやっぱりわからないところ、を、辞書とか解説などでしっかり理解する。

→→ 中学高校で学ぶ範囲の英語は、文法も限られているしパターン化されていますから、文字通り「学習」すれば理解は進むのではと思います。


★ 何よりも「嫌いにならないこと!」。これが大事だと思います。

英語はしょせんは語学であって、人間がコミュニケーションのために作り出したもの、誰でもできるもの、です。
淡々とやっていれば身につきます。
背伸びせずに、わからないところから着実に解決するのも「急がばまわれ」で大切に思います。ある時ふと、成長に気づくものです。
自分に合った付き合い方を探しましょう!
お礼日時:

2011.12.16

確かに私は
英単語も文法も熟語も
不十分でした

これからコツコツ頑張って
イントネーションも
きちんとできたらいいなと
思います

ありがとうございました

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング