リケジョからの質問
食品メーカー…

ムン
質問日:
2011.12.03
高2です。今、食品メーカーに興味があります。具体的に食品の開発です。今のところ、早稲田の先進理工の生命医学学科を考えていますが、自分はバリバリの理系!というわけではないので、すごく迷ってます。また、食品メーカーは狭き門なので、その方向に進みやすい大学などがあれば、教えてください。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
みさと(主婦,東京農業大学応用生物科学部栄養科学科卒業)
回答日:
2011.12.06
食品の開発の仕事をしたいのであれば、バリバリの理系じゃなくてもできます。
それから早稲田の先進理工の生命医学学科から食品メーカーに就職する
というビジョンを描いているんですよね?
その方法でしっかりイメージしましたか?
(もししていなかったらしてくださいね)
それがだめなら他の大学と思っているのなら、う~んちょっと違うかも。
大学が貴方の行く先を決めているのではないんです。
あなたが貴方の道を決めるのです。
狭き門をおそれていたら、食品はおろか開発の仕事はどこも狭き門ですよ。
自分ならきっと大丈夫だと胸を張っていきましょう。
自信満々なあなたになれるように応援しています。
がんばれ!
それから早稲田の先進理工の生命医学学科から食品メーカーに就職する
というビジョンを描いているんですよね?
その方法でしっかりイメージしましたか?
(もししていなかったらしてくださいね)
それがだめなら他の大学と思っているのなら、う~んちょっと違うかも。
大学が貴方の行く先を決めているのではないんです。
あなたが貴方の道を決めるのです。
狭き門をおそれていたら、食品はおろか開発の仕事はどこも狭き門ですよ。
自分ならきっと大丈夫だと胸を張っていきましょう。
自信満々なあなたになれるように応援しています。
がんばれ!
お礼日時:
2011.12.17
ありがとうございます!!…確かに。イメージ不足の点が、多々あります…もう少し自分で情報を集めたり、考えて、イメージを鮮明にしたいです(・∀・)本当にありがとうございました!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07