リケジョからの質問
進路について

jyukensei888
質問日:
2011.11.19
こんにちは。私は宮崎の私立に通う高校1年生です。
私は、将来精神科医になりたいと思い、どこの大学に進学しようか悩んでいます。
精神科医になりたいので、精神科で有名な大学に進学したいと思っています。
だから、そんな大学を教えてください。国立私立は問いません。
私は、将来精神科医になりたいと思い、どこの大学に進学しようか悩んでいます。
精神科医になりたいので、精神科で有名な大学に進学したいと思っています。
だから、そんな大学を教えてください。国立私立は問いません。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
該当者なし 不具合により
回答日:
2011.11.25
医師ではないですが、医療従事者かつ医師の妻です☆
医学部では、医師になるため、全ての科を学びます。
そして卒業して、国家試験を受け、医師となり、研修医としてどこかの病院に勤務しますが、研修医の間も主な科をローテーションします。
ですので、精神科医になるとしても、少なくとも大学選ぶ段階ではそういう観点でチョイスする意味はあまりないのではと思います。
また、大学での講義や実習、研修医期間の経験などで、志望する科が変わる可能性もあると思うのです。
ですから、研修医をどこでやるか、また博士号取るとかいった場合は大学院をどこにするか決める時に、病院のことや研究内容など吟味されてはいかがでしょうか。
医学部では、医師になるため、全ての科を学びます。
そして卒業して、国家試験を受け、医師となり、研修医としてどこかの病院に勤務しますが、研修医の間も主な科をローテーションします。
ですので、精神科医になるとしても、少なくとも大学選ぶ段階ではそういう観点でチョイスする意味はあまりないのではと思います。
また、大学での講義や実習、研修医期間の経験などで、志望する科が変わる可能性もあると思うのです。
ですから、研修医をどこでやるか、また博士号取るとかいった場合は大学院をどこにするか決める時に、病院のことや研究内容など吟味されてはいかがでしょうか。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07