リケジョからの質問
リケジョで…

嵐大好きっ子
質問日:
2011.11.10
こんにちわ。高校1年生です。リケジョでよかったと思う瞬間を教えてくださいあと、どうして理系に進もうと思ったか教えてください。
シェアする
先輩リケジョからの回答3 回答
バービー(医療CRC)(岡山大学大学院医療薬学専攻卒業)
回答日:
2011.11.11
私は、薬剤師であり、臨床研究コーディネーターの仕事をしています。
リケジョでよかった、という瞬間、ですが、EBM(evidence-based medicine)の実践過程を踏んで、患者さんにとって望ましい治療選択をして頂けた時、でしょうか。もちろん、私自身はまだまだ勉強の過程にあるのですが、あらゆる情報を解釈して、吟味して、評価できる能力を磨き、目の前の患者さんに適応できる力を身につけることによって、自信を持って他の医療者とディスカッションができて、医療者にも患者さんにも適切に説明することができるようになります。
理系に進みたかったのは、薬剤師になりたかったというのが大きいですね。
リケジョでよかった、という瞬間、ですが、EBM(evidence-based medicine)の実践過程を踏んで、患者さんにとって望ましい治療選択をして頂けた時、でしょうか。もちろん、私自身はまだまだ勉強の過程にあるのですが、あらゆる情報を解釈して、吟味して、評価できる能力を磨き、目の前の患者さんに適応できる力を身につけることによって、自信を持って他の医療者とディスカッションができて、医療者にも患者さんにも適切に説明することができるようになります。
理系に進みたかったのは、薬剤師になりたかったというのが大きいですね。
ラブリーりぼん
回答日:
2014.02.25
リケジョでよかったことは、博士課程以降で、学会で、名刺を見せると、私の身なりと経歴のギャップに驚かされて、既婚なのに、よく、結婚を申し込まれましたね。
学部時代には、大学院生から、実験中に告られたり、男の子はみんなやさしいし、ナンパはしょっちゅうされるし、バラ色の人生を過ごしていました。
小保方さんが、「理系なのにおしゃれ」なんて言われる前から、私は、かなり、理系では、靴、洋服、カバンは「どこのお嬢さんですか」と銀座の並木通りで買い物しているといわれたものです。
テレビに出るんだから、3万円の指輪なんて、安いもんかな?なんて思いますよ。
クラブにもよく、通っていましたね。終電で家に帰るのが当たり前でしたから。
学部時代は、家庭教師、塾講師(人前で、話すことが好きだったので、教えることが好きだたので)で毎月、30-40万円くらい稼いでいました。開業医の1人娘さんの家庭教師になると、お友達の相談などに応じて、もちろん、昼食、夕食も、時給もいただいていました。
同じ学部の女の子は、同じようなアルバイトをしていたこもいました。
理系に進もうと考えたのは、親が、大手企業のエンジニア、母親が、医師になれといったためです。また、高校時代に、理数科という男性ばかりのクラスにいて、理系に進むことが当然視されていました。
英語、数学、社会が得意科目で、理科は、浪人して、勉強したくらいです。化学は偏差値が20位伸びました。
私立文系の女の子、女子大学の女の子を横目に、「私だって」と、若いころは、闘志を燃やしていましたよ。モテ期が人生に3回あるなんて、ウソ!!
私、1人娘が18歳ですが、まだまだ、モテ期やってます。
飲み仲間は、男性ばっかですから。
動機が不純だった若いころと、理系女性に対するキャリア形成に支援する今とでは、スタンスは違いますが、とりとめのないお話で、すみませんでした。
ちまみに、私は、嵐の櫻井君が好きです。
学部時代には、大学院生から、実験中に告られたり、男の子はみんなやさしいし、ナンパはしょっちゅうされるし、バラ色の人生を過ごしていました。
小保方さんが、「理系なのにおしゃれ」なんて言われる前から、私は、かなり、理系では、靴、洋服、カバンは「どこのお嬢さんですか」と銀座の並木通りで買い物しているといわれたものです。
テレビに出るんだから、3万円の指輪なんて、安いもんかな?なんて思いますよ。
クラブにもよく、通っていましたね。終電で家に帰るのが当たり前でしたから。
学部時代は、家庭教師、塾講師(人前で、話すことが好きだったので、教えることが好きだたので)で毎月、30-40万円くらい稼いでいました。開業医の1人娘さんの家庭教師になると、お友達の相談などに応じて、もちろん、昼食、夕食も、時給もいただいていました。
同じ学部の女の子は、同じようなアルバイトをしていたこもいました。
理系に進もうと考えたのは、親が、大手企業のエンジニア、母親が、医師になれといったためです。また、高校時代に、理数科という男性ばかりのクラスにいて、理系に進むことが当然視されていました。
英語、数学、社会が得意科目で、理科は、浪人して、勉強したくらいです。化学は偏差値が20位伸びました。
私立文系の女の子、女子大学の女の子を横目に、「私だって」と、若いころは、闘志を燃やしていましたよ。モテ期が人生に3回あるなんて、ウソ!!
私、1人娘が18歳ですが、まだまだ、モテ期やってます。
飲み仲間は、男性ばっかですから。
動機が不純だった若いころと、理系女性に対するキャリア形成に支援する今とでは、スタンスは違いますが、とりとめのないお話で、すみませんでした。
ちまみに、私は、嵐の櫻井君が好きです。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07