質問をする!

リケジョからの質問

受験生の冬休み

そらち。
質問日:

2011.10.12

こんにちは。
愛知の公立の中学3年生です。

私は家庭教師をつけてますが、
家庭教師の方は少し
手を抜いてきてるように思います。

母とも相談したのですが、
もしかしたら家庭教師を
変えることになるかもしれないです。

でもこの大切な時期に
家庭教師を変えるというのはまだ踏み切れず、
とりあえず様子を見ることになりました。

私の行きたい高校は
偏差値ではもうちょっとなのですが、
内申は今のままだと届かない位置です。
(愛知では公立に提出するのは3学期の内申のみ)

でも私はどうしてもこの高校に行きたいので
自分なりに考えた結果、
冬休みは家庭教師をやりながら
塾の冬期講習に参加しようかと考えてます。

しかし昔いろんな塾を転々してたので、
冬期講習のみといえど
簡単に塾の高額な冬期講習に
参加させてくれるとも思えません。

そこで質問です。
私はこの家庭教師のまま
受験を迎えるべきなのか。
別の家庭教師に
変えてもらうべきなのか。

塾の冬期講習には
やっぱり参加した方がいいのか。

あともしできたら
先輩方の内申アップの方法を
教えてくださると嬉しいです!

よろしくお願いします!!

先輩リケジョからの回答2 回答

基本的に勉強は自分でするものです。
成績が思うように上がらないのを今の家庭教師のせいにしているように感じます。
塾を転々としたというのも、上手くいかないのを塾のせいにしていたのではないですか。
そのような他力本願な気持ちでは、家庭教師を変えても変えなくても、結果は同じだと思いますよ。
お礼日時:

2011.10.14

厳しい回答ありがとうございます。

ただ、塾を転々としたというのは
勉強面で上手くいかなかったのではなく
学校でのトラブルにより精神的に不安定になり、
塾側にまで迷惑をかけるようになってしまったからです。

でも確かに勉強は自分でするもの
ということを忘れていたのかもしれません。
ありがとうございました。

そらち。さん

こんにちは! 
中3ということで、がんばってますね~。
家庭教師をお願いできるなんで、恵まれていますね。ご両親に感謝してくださいね。

さて、ご質問についてですが、そちら。さんご自身は冬休みに何をすべきだと思いますか?まずは、それを考えてみてはどうですか?
今、一番何をしなければならないのでしょうか?
・内申をあげる?
・当日の試験用のための実力をつける?

じゃ、そのために何をするべきでしょうか?
・定期テストをがんばる?
・試験の対応力、応用力をつける?

そんな風に考えていって、家庭教師さんにするか、塾にするか決めたらいいのではないでしょうか。

家庭教師さんにお願いするのならば、受験までの数ヶ月にどのようなカリキュラムで、どのようにしてやってくれるのかを相談して、きちんと示してもらって計画的に指導してもらった方がいいと思います。それで大丈夫そうだと思ったら、お願いすればいいと思います。

私、個人的には、大手の塾にはデータもあるし、受験に有利な演習をやってくれると思うので、塾に通って問題を解いて、家ではその復習をきっちりやる。後は、苦手な分野とか、漢字とか、計算とか、英語の単語とかをバッチリやるとかそいういうやり方がいいかなとは思います。

ようは、自分がどうしたいかだと思います。その姿勢を大事に、頑張ってください。
自分でどうするかを決められることが今、できるようになると、先々もずっと自信をもって勉強できるようになりますよ! ファイト!!
お礼日時:

2011.10.14

丁寧な回答ありがとうございます!
まずはちゃんと自分の中で何をすべきか考えてから
どうするか決めていこうと思います。

あとお母さんへの感謝も忘れないようにします。

本当にありがとうございました!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング