リケジョからの質問
進路

ゆんちゃん
質問日:
2011.10.08
こんにちは^^私は、私立の女子校に通っている高校2年生です(*^^*)
私は、経済と社会と数学を学びたいです。なので、青山学院大学社会情報学部だと数学の教師の資格もとれるし、社会や経済も学べるのでそこに入りたいです!!
でも、受験科目が数学は数2Bまでで受けたいと思っています。数学の教師の資格をとるなら、2Bまででは不可能ですか?><
教えて下さい(>_<)!!
私は、経済と社会と数学を学びたいです。なので、青山学院大学社会情報学部だと数学の教師の資格もとれるし、社会や経済も学べるのでそこに入りたいです!!
でも、受験科目が数学は数2Bまでで受けたいと思っています。数学の教師の資格をとるなら、2Bまででは不可能ですか?><
教えて下さい(>_<)!!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
ぽち(東京工業大学大学院)
回答日:
2011.10.14
こんにちは。
数学の教師になりたいのか、資格だけでよいのかによります。
教職課程を履修する際に、数学3Cを履修していないからと、断られることはありません。
ただ、ゆんさんが教師として働くことを目指しているのであれば、私個人としてはおすすめしません。
逆の立場になってみればすぐにわかります。
3Cは生徒と一緒に勉強します、といえば聞こえはいいですが、上手く教えてもらえるようには思えないからです。
また、中学校数学の免許だけで十分、と思っていらっしゃるかもしれませんが、高校数学の免許を一緒に取得する人が殆どです。私の大学では高校の免許だけを取得することはできましたが、中学の免許だけということはできませんでした。
さらに、社会学はわかりませんが、経済学は数学を使います。
特に微分(数学2と3)と、行列(数学C)は経済学の上でも重要です。
大学に入ってからも高校の数学からやり直すための授業があるかもしれませんが、高校のうちに履修しておくことをおすすめします。入試には必要ないかもしれませんが。
数学の教師になりたいのか、資格だけでよいのかによります。
教職課程を履修する際に、数学3Cを履修していないからと、断られることはありません。
ただ、ゆんさんが教師として働くことを目指しているのであれば、私個人としてはおすすめしません。
逆の立場になってみればすぐにわかります。
3Cは生徒と一緒に勉強します、といえば聞こえはいいですが、上手く教えてもらえるようには思えないからです。
また、中学校数学の免許だけで十分、と思っていらっしゃるかもしれませんが、高校数学の免許を一緒に取得する人が殆どです。私の大学では高校の免許だけを取得することはできましたが、中学の免許だけということはできませんでした。
さらに、社会学はわかりませんが、経済学は数学を使います。
特に微分(数学2と3)と、行列(数学C)は経済学の上でも重要です。
大学に入ってからも高校の数学からやり直すための授業があるかもしれませんが、高校のうちに履修しておくことをおすすめします。入試には必要ないかもしれませんが。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07