リケジョからの質問
佐久大学のカラーや受験者の出身地域など

gmail
質問日:
2011.10.05
長野県の大学情報をクリックしたら、諏訪理科大学しか出てきませんでしたが、佐久大学の情報はありませんか?まだ、卒業生が出ていないようですけど…。
看護師志望です。看護師の職務はこれから次第に高度化し、医者とは別の複雑な職務になっていくと聞いています。また、病院に勤務していても、看護師さんだけで学会に行き研究発表する機会があるそうで、驚いています。それで、学部卒で就職し何年か勤務してからは大学院へ進学し、一生看護職を続けていくためのベースになるものを持ちたいと思い、看護大を調べたところ、佐久大学では来年から大学院もできるので、現在、佐久大学看護学部も第一志望に入れました(大学は新幹線で降りて15分くらいで着けました。佐久平は軽井沢や清里も近く、景色も広々としていて夏でも少し涼しかったので、ラッキーというかよかったです)・・・情報があれば、お願いします。
看護師志望です。看護師の職務はこれから次第に高度化し、医者とは別の複雑な職務になっていくと聞いています。また、病院に勤務していても、看護師さんだけで学会に行き研究発表する機会があるそうで、驚いています。それで、学部卒で就職し何年か勤務してからは大学院へ進学し、一生看護職を続けていくためのベースになるものを持ちたいと思い、看護大を調べたところ、佐久大学では来年から大学院もできるので、現在、佐久大学看護学部も第一志望に入れました(大学は新幹線で降りて15分くらいで着けました。佐久平は軽井沢や清里も近く、景色も広々としていて夏でも少し涼しかったので、ラッキーというかよかったです)・・・情報があれば、お願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
Rikejo事務局
回答日:
2011.10.20
gmailさん
こんにちは! 事務局です。
志を高く、看護師さんを目指すとは、ステキですね。
さて、佐久大学ですが、卒業生がまだ出ていないこともあって、先輩リケジョの中には関係者の方がいらっしゃらないようでしたので、事務局が直接大学へ問い合わせしてみました!
◇出身地について
県内(東北信:佐久の周り) :6割
県内(中南信)2割
県外2割
~新幹線は近いが、定期代も高いので、アパートを借りている人が多い
上田からは通っているが、長野市だと下宿という感じ
授業が1限からあるので、朝も遠いところからの通いだときつい
◇男女比
3対7 女子の方が多いが、看護系の中では男子比率が高い方
◇アルバイトについて
実習やレポート、宿題などが忙しいので、2年生の前期くらいまでしかできないのでは。それは、佐久大学に限らず、看護系は同じではないかとのこと。
ですから、アルバイトを当てにした生活は、厳しい可能性があるとのことです。
◇サークル
様々なサークルがある。看護師を目指す人には、「体育」という授業がないため、それを補う意味でもサークル活動をやる人が多い(運動をしたい!というもの)。また、色々な交流にもなっているとのことです。
小規模な大学みたいですが(今の1年生は90名くらいだそうです)、その分、アットホームで学生さんに学校側からの目が届くのでは?
また、広報課の方もすご~く親切な方で、電話でしたが丁寧に教えてくださいましたよ。
一度見学など行かれるといいのではないですか?
ステキな看護師さん目指して頑張ってくださいね!
こんにちは! 事務局です。
志を高く、看護師さんを目指すとは、ステキですね。
さて、佐久大学ですが、卒業生がまだ出ていないこともあって、先輩リケジョの中には関係者の方がいらっしゃらないようでしたので、事務局が直接大学へ問い合わせしてみました!
◇出身地について
県内(東北信:佐久の周り) :6割
県内(中南信)2割
県外2割
~新幹線は近いが、定期代も高いので、アパートを借りている人が多い
上田からは通っているが、長野市だと下宿という感じ
授業が1限からあるので、朝も遠いところからの通いだときつい
◇男女比
3対7 女子の方が多いが、看護系の中では男子比率が高い方
◇アルバイトについて
実習やレポート、宿題などが忙しいので、2年生の前期くらいまでしかできないのでは。それは、佐久大学に限らず、看護系は同じではないかとのこと。
ですから、アルバイトを当てにした生活は、厳しい可能性があるとのことです。
◇サークル
様々なサークルがある。看護師を目指す人には、「体育」という授業がないため、それを補う意味でもサークル活動をやる人が多い(運動をしたい!というもの)。また、色々な交流にもなっているとのことです。
小規模な大学みたいですが(今の1年生は90名くらいだそうです)、その分、アットホームで学生さんに学校側からの目が届くのでは?
また、広報課の方もすご~く親切な方で、電話でしたが丁寧に教えてくださいましたよ。
一度見学など行かれるといいのではないですか?
ステキな看護師さん目指して頑張ってくださいね!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07