質問をする!

リケジョからの質問

”のみこみが早い”

れおちむ
質問日:

2011.10.05

こんにちは♪
都内の女子高校に通う2年生です。

受験勉強を昨日から始めました(^o^)!




私はよく学校の先生に「考えすぎ!」とか
「のみこみが悪い」とか言われてしまいます…。

そこで思うのですが、
一体”のみこみが早い”とは
どういうことですか??

具体的にどうすれば
のみこみの早い人になれますか??




こうすればのみこみが早くなるのでは??
という方法があれば教えてください!!


よろしくお願いします。

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは。

飲み込みの速さや、考え方というのは、人それぞれです。
また、そういうものは、意識的に直せることと、直せない(直さなくてよい)ものもあると思うのです。

私の友人にも、「じっくり考える人」、「納得するまで悩み続ける人」から、「1を知って10を知る(ように見える)人」、「短時間でたくさんのことをこなせる人」などなど、いろんな人がいます。

私は、どちらかというと飲み込みは悪いと思います。
細かいことが気になっているうちに会話に置いていかれたり。

「どちらかと」と付けたのは、かといって”納得するまで悩み続ける人”まで極めている自信がないからです。
よく言われるのは「分かったような気がしたまま突き進んで、後でつまづくタイプ」。
できることなら、その時にしっかり理解したいものです。

しかし、あまり悩みすぎても良くない、と言う人もいます。
分かったような、分からないような、のままに、とりあえずしておいて、あとで立ち返る。
その時理解できなくても、後になって分かることもあるからです。
そういう意味でしたら、「飲み込みのいい人」にはなれます。
開き直ってしまって、いつかちゃんと考えればいいやと、諦めればいいのです。

ただ、私の考えでは、無理に「飲み込みの早い人」になる必要はないと思います。
それでも苦しくて、開き直れない、というのであれば、
何度も何度も考えたり、しつこいくらい質問して、その場で解決することです。
質問することは、恥ずかしかったり、相手を困らせるのではないかと思うかもしれませんが、そんなことはありません。
特に勉強に関しては、しつこさが重要です。

あまりはっきりとした回答はできませんが、れおちむさんが「私はこういう考えで生きていくんだ」と、いつかそう思えればいいですね。
お礼日時:

2011.11.17

遅れてしまって申し訳ありません(´o`;)
パソコンがインターネットにしばらく
繋がらない状況が続いていました…



ここ一ヶ月いろんな先生にこの質問をしてきましたが
ぽちさんの回答がわたしにとっていちばん心に響きました。

丁寧な回答ほんとうにありがとうございました!!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング