質問をする!

リケジョからの質問

物理

ふみか
質問日:

2011.09.22

こんにちは。私は京都の女子校に通う高校二年生です。

私は将来宇宙について研究したいと思っていて、
色々調べているうちに東北大学の理学部宇宙物理学科に行きたいと思い始めたのですが
今学校で選択しているのが生物なんです。
受験では生物でも問題ないのですが
大学に入ってから物理を勉強するとなると、
やっぱり高校のときからやっていないと厳しいですか??

先輩リケジョからの回答2 回答

ふみかさん、こんにちは。生物系出身のぽてです。あなたと同様、天文学をやりたくて東北大の物理を受け、玉砕した過去があります。

 受験はもしかしたら生物で通れるかもしれませんが、物理の基礎を身につけずに宇宙物理学科へ入ったら、劣等感のかたまりになるじゃないですか。幸せな学生生活になりませんよ。周りは、物理の試験を通ってきた人ばかりなわけですから。

 東北大の物理の試験は、かなり高度です。基礎をしっかり理解し、応用にもすばやく機転が利くのでないと解けません。

 今からでも間に合わなくはないでしょうが、独学でこつこつ、ではなく、予備校か塾かでスピードアップして教わったほうがいいですよ。がんばって!

こんにちわふかみさん。
私は化学所属ですが、知り合いに東北の物理に行った人がいるので、大学内での状況についてお教えしますね。
既にご存知だったらすみません。

東北大学の物理は、初年度は全員同じですが、2年か3年か(ごめんなさい忘れてしまいました)に所属が分けられます。この際、宇宙物理、地球物理(だっと思います、これもちょっと名前忘れてしまいました)、それ以外の3つに所属が分かれます。
この時宇宙物理に行けるのは全体の約10%程度、それも東北大の宇宙物理は非常に有名なので、ここを目指してくる人が多く、宇宙物理に行きたい人が多いのでどうしても成績上位にならないと宇宙物理の配属にはなれないそうです。

大学の物理は、高校の物理と異なる部分もあると思いますが、基礎的には高校の物理を習得しておいた方が良いと思います。
更に、とにかく数学に強くないとやっていくのは難しいと思います。
物理学は、世の中で起こる現象を数式で記述するというベースの考え方があるのですが、そういったイメージが高校のうちに勉強しておいた方が、持ちやすいのかな?と思います。

ふかみさんはどんな視点から宇宙に興味がありますか?
宇宙について研究してみたいなら、色々な角度がありますよ。
具体的に言うと、私の出身大学である首都大学の化学には、地球化学という研究室があり、宇宙にある元素について研究を行なっています。
多分物理以外の専攻でも宇宙について勉強できるところはあると思いますし、別な大学の宇宙物理にはそこなりの研究の良さがあると思います。

もちろん東北の宇宙物理は非常に素晴らしい成果を出していますが、せっかく物理に入れても宇宙の研究ができなかったら寂しいですよね。
東北大以外の所についても調べて、ふかみさんにとって一番ベストなところを探してみたらどうでしょうか?^^

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング