質問をする!

リケジョからの質問

数学受験するには

マリーナ
質問日:

2011.09.20

こんにちは!東京の私立高校に通う高2です。

以前、進路設計について質問させていただき、この夏休みでオープンキャンパスに参加したり資料請求をして、自分の進路について考え直してみました。

その結果 最初は化粧品の研究開発の仕事に興味があったのですが

最近公認会計士の仕事に興味がでてきました。

今は会計士>化粧品開発といった感じです。

会計士になるためには、理系ではなく文系学部(商学部、経済学部)か国家資格が取れる専門学校に行くべきなのは分かっているのですが

高3で文転するか私立理系に進むかで迷ってます。

私は私立大学に行きたいので、社会科の代わりに数学で受験することを考えています。

でも私の高校は大学の付属なので、文系でも数学を履修していて、高3でも数ⅡBを勉強します(理系ほど高度なことはやりませんが)
理系は高2の3学期ぐらいから数ⅢCをやりますが、数学受験でⅢCは必要ではないし、国語の履修が少ないのでリスクは大きくても文転した方がいいのかな、と思っています。

ただ、経済学とかを勉強するのには数ⅢCの考え方は必要になってくるし、大学入ってからⅢCを独学で勉強するのは厳しいので、このまま理系でもいいのかな、とも思います。

私自身、社会科で履修してない科目があるリスクを考えると理系に進んだ方がいいと思うのですが、どう思いますか?

ちなみに今理科は物化生、社会科は日本史を履修してます。

数学受験することを考えた上で、どちらが受験に役立つ選択だと思いますか?

あと、数学受験の場合、古典は文系と同じ要領で勉強すべきか教えてほしいです。

長文ですみませんm(_ _)m

コメントお願いします(>_<)

先輩リケジョからの回答1 回答

マリーナさん

こんにちは!
回答が遅くなってすみません。

質問を読んで、本当に色々よく考えているなと感心しました。将来もきっちり考えていますしね。

さて、文転すべきか、理系で残るべきかということですが、状況や受験科目、配点などがわからないのでなんともいえないのですが、私の全くの感想でいうと、経済学部ならば、そのまま理系にいるのがいいのかあと思います。数学をやっておいて、将来的に損はないのかなと思うからです。また、途中でやっぱり化粧品やりたいと心変わりがしても、対応できそうなためです。

また、私の友人は、文系志望でしたが、理系クラスの方がまじめに勉強できるからと、わざと理系クラスを選択していました。そういう考え方もあるんだなと、高校生ながらに感心したのを思い出しました。

それと、古典ですが、配点や過去問題の傾向にもよるとは思いますが、きっちりちゃんとやっておいた方がいいですよ。国語の現代文ってなんとなく勉強に仕方も分かりにくいですが、古典は、ちゃんと勉強するとその結果が点数に直結しやすいので。

こんなんで答えになってますか? こんな風にしっかり考えている自分に自信をもって、これからも頑張ってください。
お礼日時:

2011.10.12

ありがとうございました!

何の科目を選択するか、よく考えていきたいと思います(*^^*)

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング