リケジョからの質問
数学の勉強法

ぶーちゃん(日本大学生産工学部マネジメント工学)
質問日:
2011.09.10
こんにちは
私は、都市計画について興味がある高2です。
私は今、理系選択をしています。
ですが、数学がこの頃難しく感じることがあります。
定期テストでは学年でも上の方の成績をキープすることができていますが、
模試になると出来たり、出来なかったりしてしまうことがあります。
また、この頃学校での授業が難しくなってきたと感じてしまう時があります。
いまはまだ家に帰って復習をすると理解できるのですが・・・。
来年、高3になったら数Ⅲ・Cが受験科目なので選択しています。
なので、今年中に数Ⅱ・Bまでは完璧にしたいと思っています。
ですが、数Ⅱ・Bは授業を受けただけでは理解できなくなってきたので、夏休みからは黄チャートを使って勉強しています。
しかし黄チャートだけでは演習不足だと感じてしまいます。
これからどのように勉強を進めていけばよいでしょうか?
よろしくお願いします。
私は、都市計画について興味がある高2です。
私は今、理系選択をしています。
ですが、数学がこの頃難しく感じることがあります。
定期テストでは学年でも上の方の成績をキープすることができていますが、
模試になると出来たり、出来なかったりしてしまうことがあります。
また、この頃学校での授業が難しくなってきたと感じてしまう時があります。
いまはまだ家に帰って復習をすると理解できるのですが・・・。
来年、高3になったら数Ⅲ・Cが受験科目なので選択しています。
なので、今年中に数Ⅱ・Bまでは完璧にしたいと思っています。
ですが、数Ⅱ・Bは授業を受けただけでは理解できなくなってきたので、夏休みからは黄チャートを使って勉強しています。
しかし黄チャートだけでは演習不足だと感じてしまいます。
これからどのように勉強を進めていけばよいでしょうか?
よろしくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
Rikejo事務局
回答日:
2011.09.22
ぶーちゃんさん
こんにちは! 事務局です。
2年生から、来年のことまで考えて、勉強しているのはすごいなと感心します。また、勉強もしっかりされているようですね。
過去にやはり、数ⅡとBが苦手という質問があり、先輩が回答してくださっています。
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/785
その時に「青チャート」と別の問題集を勧めているようですが、ぶーちゃんさんも、青チャートどうですか?
自分の手ごたえだとは思いますが、黄チャートで物足りないなら、青にしてもいいのでは?青チャートができれば、よっぽどの難関でない限り、大体の大学受験は大丈夫という先輩方の意見は多いように思います。
本屋さんで、少し覗いてみてはどうでしょうか?
まだまだ時間は、ありますから、この調子でがんばってくださいね!
こんにちは! 事務局です。
2年生から、来年のことまで考えて、勉強しているのはすごいなと感心します。また、勉強もしっかりされているようですね。
過去にやはり、数ⅡとBが苦手という質問があり、先輩が回答してくださっています。
http://www.rikejo.jp/faq/info/thread_id/785
その時に「青チャート」と別の問題集を勧めているようですが、ぶーちゃんさんも、青チャートどうですか?
自分の手ごたえだとは思いますが、黄チャートで物足りないなら、青にしてもいいのでは?青チャートができれば、よっぽどの難関でない限り、大体の大学受験は大丈夫という先輩方の意見は多いように思います。
本屋さんで、少し覗いてみてはどうでしょうか?
まだまだ時間は、ありますから、この調子でがんばってくださいね!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07