リケジョからの質問
天文学者

ひらひこ
質問日:
2010.06.28
私は将来、天文学者になりたいのですが、
天文学を学ぶのにどの大学が一番適しているのでしょうか。
知っている方、
ぜひ教えてください。
天文学を学ぶのにどの大学が一番適しているのでしょうか。
知っている方、
ぜひ教えてください。
シェアする
先輩リケジョからの回答2 回答
フミータ(神戸大学大学院卒)(研究機関コンピュータ関連技術者)
回答日:
2010.06.29
ちょうどよいイベントがまさに終わってしまったところなんですが、動画がアップされてるようなので是非みてみてください。
第3回宇宙(天文)を学べる大学合同進学説明会
http://tenkyo.net/shibu/kinki/20100612/
この説明会に参加されてる大学が日本で天文学を学べる主な大学と言えると思います。(参加されてない大学も一部あると思いますが)
「一番」の定義が難しいのですが(天文学の中にもいろいろな分野がありますので)
じっくり調べられるのがいいのではないでしょうか。
私のまわりの天文をやっている、あるいはやっていた人で多いのは(偶然かもしれませんが)東大、東工大、神戸大です。
天文学の分野はは一般(子供~大人まで)の人向けのイベントをいろいろやられてますのでそういうのにも行ってみておもしろそうな研究者や分野を探してみることをおすすめします!
第3回宇宙(天文)を学べる大学合同進学説明会
http://tenkyo.net/shibu/kinki/20100612/
この説明会に参加されてる大学が日本で天文学を学べる主な大学と言えると思います。(参加されてない大学も一部あると思いますが)
「一番」の定義が難しいのですが(天文学の中にもいろいろな分野がありますので)
じっくり調べられるのがいいのではないでしょうか。
私のまわりの天文をやっている、あるいはやっていた人で多いのは(偶然かもしれませんが)東大、東工大、神戸大です。
天文学の分野はは一般(子供~大人まで)の人向けのイベントをいろいろやられてますのでそういうのにも行ってみておもしろそうな研究者や分野を探してみることをおすすめします!
お礼日時:
2010.06.30
回答していただき、ありがとうございました。
そんなイベントがあったなんて、まったく知りませんでした。
今からすぐ、動画見てみます!!
これからも、いろんなイベントに行って、将来行く大学をしっかり考えたいと思います!!
本当にありがとうございました。
そんなイベントがあったなんて、まったく知りませんでした。
今からすぐ、動画見てみます!!
これからも、いろんなイベントに行って、将来行く大学をしっかり考えたいと思います!!
本当にありがとうございました。
ますひろ(京都大学大学院)
回答日:
2010.07.01
手っ取り早く、天文学が盛んな大学を調べるには、ここを見てみてください。
http://www.asj.or.jp/nenkai/2010a/
一番最近の天文学会のプログラムです。
天文学会は、教授や助手、ポスドク、学生、さらに高校生も参加する、
日本で最大の天文研究者の集会です。
例えば超新星爆発をクリックしてください。
明らかに東京大学が一番多いですが、他にも色んな大学の人が講演しています。
ちなみに、意外と知られていないことですが、東京大学の天文分野の大学院受験は大学受験に比べるとかなり競争率は低いです。
http://www.asj.or.jp/nenkai/2010a/
一番最近の天文学会のプログラムです。
天文学会は、教授や助手、ポスドク、学生、さらに高校生も参加する、
日本で最大の天文研究者の集会です。
例えば超新星爆発をクリックしてください。
明らかに東京大学が一番多いですが、他にも色んな大学の人が講演しています。
ちなみに、意外と知られていないことですが、東京大学の天文分野の大学院受験は大学受験に比べるとかなり競争率は低いです。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07