記事イメージ_03

記事イメージ_06

 

Q:観測された地震の揺れを、予測に役立てるのが私の仕事

地震が発生したときにどんな揺れ方をするかを
研究する分野がありますが、
私は阪神淡路大震災や東日本大震災のような
大きな災害を対象にした「強震動地震学」を専門に研究しています。
具体的には、地震発生後に記録されたデータをもとに、
断層がどのように割れていったのかを調べ、
その特徴を地震ごとに解析し、
将来起こりうるかもしれない地震の揺れを予測します。
揺れを記録する地震計は全国各所に置かれているのですが、
山の中のように記録が取れない場所だと直接現地に行って、観測することもあります。

Q:阪神大震災を経験して。

地震を予測する方法はたくさんあり、
私が取り組んでいるのも、その中のひとつ。
そもそも、地震によって起こる現象はひとつだけですが、
その要因は研究者によっていろんな解釈があるんですね。
そこに私は興味を持ったんです。
また、大学1年生のときに地元の大阪で阪神淡路大震災を
体験したのもキッカケのひとつでした。
その後、京都大学の防災研究所に在籍し、8年前に現在の東京大学地震研究所へ移りました。

Q:研究内容をまとめるのも研究者には大事な力

大学の研究所の採用は基本的に公募で、
応募者の実績をまとめたものを審査されます。
こうした資料づくりはもちろん、研究内容をまとめるのも研究者にとっては大事な仕事。
ですから、研究者を目指す方は専門知識だけでなく、
国語の力も身につけておいたほうがいいですよ。
また研究は地道な作業の連続ですので(笑)、粘り強さも必要です。
私の研究もまだまだこれからですが、今までにない成果を得られるように、
根気よくがんばっていきたいと思います。
(文=倉田基樹 写真=神谷美寛)


【先輩Rikejoにインタビュー!過去の記事はコチラ】
研究開発を通じて社会に貢献するリケジョブ〜「株式会社デンソー」編(http://www.rikejo.jp/unclassified/article/5376.html
研究開発を通じて社会に貢献するリケジョブ〜「アステラス製薬株式会社」編(http://www.rikejo.jp/unclassified/article/4745.html
健康と美をサポートするリケジョブ「株式会社明治」編(http://www.rikejo.jp/unclassified/article/4753.html
情報で社会を繋ぐリケジョブ「NECビッグローブ株式会社」編(http://www.rikejo.jp/unclassified/article/4753.html
情報で社会を繋ぐリケジョブ「ヤフー株式会社」編(http://www.rikejo.jp/report/article/4722.html
健康と美をサポートするリケジョブ「資生堂」編( http://www.rikejo.jp/report/article/4570.html
モノで未来を創造するリケジョブ「Honda」編( http://www.rikejo.jp/report/article/4159.html
ハワイ→パリ→カリフォルニア→シカゴ。 世界で活躍する天文学者にインタビュー!!(http://www.rikejo.jp/report/article/3655.html
命を救うリケジョブ「山梨大学」編(http://www.rikejo.jp/report/article/3884.html
社会を守るリケジョブ!「文部科学省」編(http://www.rikejo.jp/report/article/3625.htm
情報を守るリケジョブ!「株式会社ラック」編(http://www.rikejo.jp/report/article/1568.html
伝えるリケジョブ!「講談社」編(http://www.rikejo.jp/report/article/3093.html