質問をする!

リケジョからの質問

「数ⅢC」取った方がいいんでしょうか

(***********)
質問日:

2013.08.01

こんにちは!県立高校に通う高2です

私の高校では夏休み明けに教科選択の最終決定があります
今までは数ⅢCはいらないかな、と思っていたけど
親と話をしているうちにやっぱりいるかも!と思うようになりました

今は、理学部の生物学科を受けようと思っていますが、私は数学が苦手です。私の高校では、数ⅢCを取らないと、その分数ⅠA、数ⅡBの復習ともう一教科(英語や古典)取れるので、受験に向けて復習をしっかりとして、数学をマスターできます

理学部に入るならやっぱり数ⅢCは必要だと思うけどやっていける自信はあまりないし、他に手が回らずに結局全部中途半端、なんて事になるのが怖くて決断できません

ですが、取らずに後悔したという声もたびたび聞くので、とっといて損はないのか?と思っています

数ⅢCを取らないで他の学部にするのか、苦手だけど数ⅢCを取るのではどちらがいいんでしょうか?アドバイスお願いします

先輩リケジョからの回答1 回答

おはようございます。

志望している大学があれば,その学部学科の受験科目に数ⅢCがあるかどうかで判断するのも一つの手です。

大学の試験科目はその大学でやってゆくため,高校でやってきてくれないと困る科目というものを入試にしています。
ですので,もし数学ⅢCが受験科目になければ,やってこなくても何とかなる,と思っても大丈夫です。まぁ,やってこなくても,というか大学で何とかなる,という感じですかね。
逆にいうと,受験科目の範囲は,その大学で学んでゆくうえで最低限の基礎知識として持っていてほしい分野になるので,高校でつまづいていると,大学でもつまづく可能性がある,という感じです。

ただ,たとえば私の大学では数学ⅢCは必修ではないのですが,大学の講義で「線形代数学」とか「微分学」「微分積分学」と数学ⅢCの知識が基礎になるような講義が当たり前のように必修になっていたので,受験科目だけでなく,一応カリキュラム,シラバスを確認して,取るかとらないか決めてもいいかもしれませんね。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング