質問をする!

リケジョからの質問

模試が返却されたら…

のんたん
質問日:

2010.08.17

こんにちは。
公立高校に通う1年女子です。


先月の下旬に
初めての全国規模の模試を学校で受けました。
(ちなみに英数国の3教科です)


それで私の学校は
来週に登校日があります。
先生によればその日に
模試が返却されるそうです。


夏休みもまだあるし、復習をして2学期に備えたいと思っています。


そこで、皆さんは模試が返却されたらどのように復習をされていましたか?


まとめノートを作ったとか、できれば具体的にお願いします。


また、高校1年の夏休みにやっていて良かったことや、やれば良かったこと等あれば教えてもらいたいです。

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは、のんたんさん。

私が高校生の頃は、もしが返却された後は、復習を強制的にされていました(笑)
特に、数学と英語です。間違えた問題などについて、ノートにやり直す、というやつです。

という事からも分かるように、下手に参考書を買うより、模試は解答もかなりしっかりしているので、復習教材に最適です。

さて、ノートの作り方ですが、ノートは基本的に、見開きで使います。
問題をコピーして見開きの左ページに貼ります。
以下数学の復習ノートです。大問1問につき見開き1ページつかいます。右ページは半分に折って真ん中に折り目を付けておきます。縦にラインをボールペンなどで引いても結構です。でもその時間がもったいないので、半分におるくらいで十分です。
まず、間違えた問題について、解答をよく読んで理解します。そして、さっき問題を貼ったページと逆側の右ページの半分を使って、もう一回自分で解いてみます。
また解けなかった場合は、右ページの残り半分に解答を端から写してみましょう。書いて解き方を覚える感じです。
出来れば問題をもう一度コピーして、出来るまで繰り返すのがよいですね。

英語も見開き1ページが基本です。問題を左ページに貼って、右ページに解いたり、全文役を付けたりします。
英語の場合は全体的に全文訳をしてゆくのがよいと思います。出てくる単語は覚えなければならない単語なので、知らなかった単語は調べて書き留めておきます。
自分の訳の下に、解答の訳を書いたりしてもよいでしょう。

高1の夏休みは、今のところでつまづいている分野の克服をしましょう。数学や英語は特に、積み上げの学問なので、はじめでつまづいていると、どんどん次が分からなくなります。教科書の章末問題などをはじめからやってみたりすると、数学は自分がつまづいているところが分かりやすいです。英語は単語力、そして、いかにたくさんの英文を読んで理解したかで、力のつき方が全く違います。あと、毎日英語を聞くようにしましょう。これでリスニング力は断然上がります。iPodなどお持ちでしたら、Podcastを利用するとよいでしょう。
お礼日時:

2010.08.18

とても詳しい回答、ありがとうございました!
とても役に経ちました。
リケジョに質問してよかったです。

今週土曜日に模試が返却されます。
返却されたら早速復習に取りかかってみます。
ありがとうございました。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング