質問をする!

リケジョからの質問

早稲田大学(建築学科)に入りたい!

月花
質問日:

2012.02.17

初めての投稿になります!
東京の某女子校、中高一貫校に通っている
高校一年生です!

私は中学生の時は自分は文系だと思っていて
数学には手を抜いていました

けれど
建築にかかわる仕事に就きたい!
と思い
理系に方向転換し、一年間過ごしてきました


私の志望大学は、早稲田大学の
創造理工学部建築学科です

オープンキャンパスに行き
作品を見てここ(早稲田)に行きたいと強く思うようになりました


けれど私は、偏差値が行き届いていなくて
この前の模試(10月)では数学が50切ってしまいました


こんな私でも、早稲田大学に入れるでしょうか?
お答えお待ちしております。

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは!

受験まであと2年弱ある時点で「受かるハズが無い」と決めつける必要は何らありません。
逆に言うと、難関校を第一目標にしておくくらいでないと、第2希望にも受からない…と言うのも、良く言う話です。
「入れるかどうか」ではなくて「入るためにはどうすれば良いか」と言う思考スタイルにする事も重要です。
第一目標、早稲田大学。良いのではないでしょうか!
また、高1時点の模試の偏差値と言うのも、必ずしも実力を忠実に表したものでもありません。高1くらいだとまだ「のびしろ」がたくさんあるからです。
一喜一憂する必要は無いでしょう。

ただ、当たり前ですが、その「のびしろ」を、偏差値50前後から恒常的に60に持って行くためには、やはりある時期「猛勉強」が必要になるであろう事をキモに銘じる必要があります。
しょこらてぃえさんが、潜在的な実力を掘り起こせば理系の偏差値60に行ける力の持ち主なのか、これから先の限られた時間でそこまでUPするにはすでに決定的に基礎力が足りていないのか、あるいはそこまでガッツを持って机に向かう資質があるか、、、これはご質問文を読んだだけではわからないし、「じゃあ、3か月猛勉強して測定しましょう」と言うシロモノでもありません。

とにかく高校2年生の1、2学期は、数学と英語の基礎の総固めを意識的に済ませるのが良いです。
高2の2学期の後半でもって、学校の方も、ほぼ進路は決めるように指導しますよね。
その時点を1つの節目として今から勉強の計画を立てるのも良いでしょう。

一方まだ高校生活もまだ2年ありますよね。
受験受験とムキになって息切れしてしまわない事、もしも部活とか何か熱中しているものがあるのなら、「受験が気になってそちらに身が入らない」なんてもったいない事にならないよう両立して高校生活をEnjoyする、、、そんなような事も大切だと思います。

先生やご家族にも前向きに相談して、十分、指導・支援してもらってくださいね。

夢を今から過小評価する必要なんて、ありませんよ!
お礼日時:

2012.03.03

丁寧なお返事ありがとうございます><
すごく勇気が出ました!
最近このことばっかり考えてしまい
鬱になっていたので…!

部活もやっていて部活も好きなので
勉強と部活
どちらも頑張りたいと思います

本当にありがとうございました!!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング