質問をする!

リケジョからの質問

理系なのに…

うさぽん
質問日:

2013.04.22

こんにちは、
都内女子校に通う高2です。

この春から文理別になり、わたしは理系(物理・化学)を選択しました。
…ですが…
久しぶりの化学、そして好きで得意だった数学・物理までも、新学期早々置いていかれそうです…

理系だと、なんとなく「理系科目はできて当然」てきな空気があることもプレッシャーになっています

進路の希望としては建築系を目指しているのですが、こんな状態なのでなかなか自分の選択に自信がもてません

もっと自分にポジティブになる方法や、理系科目を好きになるツボがあったら教えてください!

ちなみに塾には通っていません

よろしくお願いします

先輩リケジョからの回答2 回答

(長文ですが,参考にしてください)

理系科目がすごい嫌いというわけではないのですよね?
だとしたら望みありです!!

大嫌いな科目はどんなに頑張っても向上しにくいですが,
ちょっとでも好きな科目(好きだった科目)は,自分はこれが好きなんだ,この科目に少しでも興味はあるんだ,という気持ちを忘れないで,こつこつ頑張ってみて下さい.「前は好きで得意だった」とのことですので,おそらく,得意でなくなったから,その科目が好きだという気持ちが薄れてしまったのかもしれないですね.その科目が得意か否かではなく,その科目自体に興味があるかどうかで,その科目が好きかどうかを判断してください.
あと,博物館に行ったり,本を読んだり,またはリケジョのイベントなどに参加すると,それほど好きでない科目でも興味がわくかもしれません.

私は生物学が好きな高校生でしたが,はじめのうちは本当に好きだというだけで,テストの点数も良くありませんでした.
でも,「私は生物が好きなんだっ!!」(笑)という気持ちだけは強く,
生物の授業で使っているノートを,授業がない日も鞄に入れて持ち歩き,暇があったら読んでいました.
少しずつ成績が伸びたのがうれしかったです.

ポジティブになりたいうさぽんさんに,ある言葉を紹介したいです.

「苦手だからといって,嫌いにならないでください」

この言葉,実は,私が高校生のときに参加した理系女子のためのイベントで,理系女子の大学生が言っていらっしゃった言葉なんです.
当時の私は,いかにも理系な同級生に囲まれて,劣等感があり,私には理系は向いていないのかな,と思ったこともありました.
しかし,私はこのリケジョ先輩の言葉にすごく励まされて,受験も乗り切ったのだと思います.
ちなみに私は,そのリケジョ先輩が通っている大学に合格し,今でもその先輩にはいろいろとお世話になっています.

自分は理系に向いているのか?という疑問は,大学生になってからも時々よぎることがあります.周りには,自分と同じことを勉強している,よくできる同級生がたくさんいるからです.
でも大事なのは,周りを見て焦ることではなく,まずは周りのことは無視して,自分の学力だけを見ることだと思います.周りと比べてわかる自分の学力というのは正確じゃないと思うし,おそらく役に立ちません.
それよりは,自分の学力は今,どうなのか?と考えること.昨日の自分,一ヶ月前の自分に比べて,今の自分は成長しているのかな?と考えることのほうが,ずっと意味がありますよ.

で,自分は自分,という自信がもてるようになったら,今度は,よくできる人が具体的にどうやって勉強しているのか,ということを観察するといいかもしれないです.私も,大学の授業でよく隣の席に座っている友達がすごく成績良くて,その子の勉強の仕方を観察しては盗むようにしていたら,成績を伸ばすことができたんです!苦手科目の克服法としては,その科目が得意な人にコツを聞いたり,あるいはこっそりコツを盗むのが効果的だと思います!

つまり,自分より成績が良い人がたくさんいたとしても,「自分は自分なりの良さがある」という確信を持った上で,成績が良い人は具体的にどういうことをしているのだろう,と客観的に考えることが大切です.

なんだか,理系科目に限らない広いアドバイスになってしまいましたが,簡潔にすると,やはり「苦手だからといって嫌いにはならないで!」ということです.
うさぽんさんが,高校時代の私のように,この言葉を一つの軸にして前向きに勉強してくれればうれしいです.





お礼日時:

2013.05.02

とても良い言葉をありがとうございます すごく元気が湧いてきました!
もっと自分に対して前向きにがんばってみます

うさぽんさんへ

こんにちは、ちまきちです。
新しい環境がはじまりそうで素敵ですね!
さて、お悩みの物理ですがうさぽんさんは日頃物理の現象に興味を持ったことはおありでしょうか?
私も高校は理系選択で化学・物理でしたし予備校には通っていませんでした。なので勉強で行き詰まったときはすぐにお友だちや先生に聞いていましたよ!わからないことを人に聞くことはけして恥ずかしいことではありませんし、『理系だから理系科目に長けている』のではなく、理系科目に興味があり伸ばしたいから勉強しているのではないでしょうか。

物理や化学の楽しみかたは人それぞれですが、私は日常生活で起こる現象に物理や化学をあてはめて考えていましたよ!波動や屈折を学んだらお風呂が実験室でしたし(笑)

建築で物理がどのように活かされるのかを考えるのもいいかもしれません。おそらく物理の力が安全な建築に繋がっているのは確かです。
まだ始まったばかりですから焦らずに純粋に勉強を楽しんでください!
お礼日時:

2013.05.02

回答ありがとうございます!
もっと周りのものを見渡したり実験したりして理系科目を身近に感じられるようになることから始めてみます

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング