質問をする!

リケジョからの質問

数学の勉強法

かたくりこ
質問日:

2012.01.20

高1 理系です。


数学が以前は苦手だったのですが、
問題演習をしているうちにだんだん好きになってきました!


しかし、公式が覚えられません。
理系なので公式の意味まで細かく理解するべきなのか、
公式はある程度は暗記と割りきって演習に力をいれるべきなのか
よくわかりません。

ちなみに旧帝大のに進学し化学を勉強したいと思ってます。

回答よろしくお願いします。

先輩リケジョからの回答1 回答

かたくりこさんへ。

こんにちは、はじめまして。
たま、と 申します。

かたくりこさんは、、高1の理系選択者さんなのですね。
数学が好きとのこと、とっても素敵ですね!
数学が苦手だった私は、それはもう、大変な受験生活でしたもの。。

さて、数学(や物理など)の公式ですが、
理系に進まれるのならば、是非ぜひ、
「式の細かい意味を覚えるだけではなく、公式を自分で導き出せる」まで
きちんと理解することをお勧め致します!

自分で公式を導き出せるレベルまで公式を覚えていれば、
式の細かい数字や符号を度忘れした時にも、有効です。
また、そのように理解して覚えることにより、結果として、
「単なる暗記」する量自体を減らすことができるのです。
本来、公式や英語などの略語というものは、
『導き出し方や、正式名称を知っている人のみ』利用してよいものですよ。

ちなみに、旧帝大を目指していらっしゃるのですね。
私の代の東大の数学の問題には、
「cos sinの定義を説明しろ」との、数学の本質をつく問題が出されたようです。
ですので、公式を深く勉強することは、結果として
受験勉強に直接役にたつかもしれませんよ。

応援しておりますね。
お礼日時:

2012.01.21

素早い回答ありがとうございます。


公式の意味も理解した方がよいのですね!

初めから全部理解しようとすると大変なので
まずは出来るところから
やってみようと思います。

高1のこの時期に気づくことができて良かったです!

ありがとうございました☆彡

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング